[release-notes/gnome-3-20] Updated Japanese translation
- From: Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa src gnome org>
- To: commits-list gnome org
- Cc:
- Subject: [release-notes/gnome-3-20] Updated Japanese translation
- Date: Tue, 22 Mar 2016 19:55:28 +0000 (UTC)
commit e44a4e5778b7b2f52eb9e273fed9714ebb959c63
Author: Jiro Matsuzawa <jmatsuzawa gnome org>
Date: Wed Mar 23 04:54:58 2016 +0900
Updated Japanese translation
help/ja/ja.po | 106 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++---------------
1 files changed, 77 insertions(+), 29 deletions(-)
---
diff --git a/help/ja/ja.po b/help/ja/ja.po
index d213b9b..6cd0390 100644
--- a/help/ja/ja.po
+++ b/help/ja/ja.po
@@ -121,7 +121,7 @@ msgstr "3.20 は GNOME の最新リリースであり、GNOME コミュニティ
#. (itstool) path: page/p
#: C/index.page:39
msgid "3.20 has been named “Delhi” in recognition of this year’s GNOME.Asia organizing team. <link
href=\"http://gnome.asia/\">GNOME.Asia</link> is GNOME’s long-running annual conference in Asia, and is only
possible due to the hard work of local volunteers."
-msgstr "3.18 には“Delhi”という名前が付いています。これは、今年の GNOME.Asia 運営チームに敬意を表して名付けられました。"
+msgstr "3.20 には“Delhi”という名前が付いています。これは、今年の GNOME.Asia 運営チームに敬意を表して名付けられました。"
"<link href=\"http://gnome.asia/\">GNOME.Asia</link> とは、毎年アジアで開催される、長年続く GNOME
カンファレンスであり、地元のボランティアの人たちの多大な尽力があってはじめて実現できるものです。"
#. (itstool) path: section/title
@@ -861,7 +861,7 @@ msgstr "<cmd>ide</cmd> というコマンドラインツールを新規に提供
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:70
msgid "For languages that support semantic analysis, holding <key>Ctrl</key> while clicking on variables,
types, and functions will jump to their source location."
-msgstr "意味解析をサポートする言語に対しては、<key>Ctrl</key> キーを長押ししながら、変数や型、関数をクリックすることで、定義箇所にジャンプすることができます。"
+msgstr "意味解析をサポートする言語に対しては、<key>Ctrl</key> キーを長押ししながら、変数や型、関数をクリックすることで、その定義箇所にジャンプすることができます。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:73
@@ -887,43 +887,61 @@ msgstr "xdg-app"
#: C/developers.page:84
msgid "<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/SandboxedApps\">xdg-app </link> is the new cross-distro
framework for building and distributing desktop applications on GNU/Linux, which is planned to have first
class support in GNOME. Not only does xdg-app make it possible to create applications that can be used on
different distributions, but it also plans to offer a comprehensive security model, by limiting how much of
the host is exposed to applications."
msgstr ""
+"<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/SandboxedApps\">xdg-app</link> は、GNU/Linux
上のデスクトップアプリケーションをビルド、配布するためのクロスディストリビューションのフレームワークです。"
+"GNOME において第一級のサポートを提供することを計画しています。"
+"xdg-app
を使えば、異なるディストリビューションで使用可能なアプリケーションを作成することができます。それだけでなく、将来的には、アプリケーションがアクセスできるホストのリソースを制限することで、包括的なセキュリティモデルを提供することも計画しています。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:91
msgid "3.20 is a significant moment for xdg-app, with a number of core features being offered in a mature
state for the first time. Version 3.20 includes <code>xdg-app-builder</code>, a new tool that makes it easy
to build apps. Alexander Larsson, xdg-app’s lead developer, has written a five part tutorial on how to use
this to build xdg apps (<link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/19/building-an-xdg-app-part-1/\">part one</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/19/building-an-xdg-app-part-2/\">part two</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/22/building-an-xdg-app-part-3/\">part three</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/23/building-an-xdg-app-part-4/\">part four</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/26/building-an-xdg-app-part-5/\">part five</link>)."
msgstr ""
+"3.20 は、xdg-app にとって重要なリリースとなりました。"
+"提供するのコア機能の多くがようやく成熟段階に入ったためです。"
+"3.20 には、<code>xdg-app-builder</code> という、アプリケーションのビルドを簡単にできるようにする新ツールも導入しました。"
+"xdg-app の中心的開発者である Alexander Larsson は、xdg-app を使ったアプリケーションの構築方法について、5 回に渡るチュートリアルを作成しています (<link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/19/building-an-xdg-app-part-1/\">パート 1</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/19/building-an-xdg-app-part-2/\">パート 2</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/22/building-an-xdg-app-part-3/\">パート 3</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/23/building-an-xdg-app-part-4/\">パート 4</link>, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/26/building-an-xdg-app-part-5/\">パート 5</link>)。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:101
msgid "If you want to try installing and running xdg-apps, a collection of nightly GNOME applications is
available. In addition to being a great way to try xdg-app, this is also a great way to test development
versions of GNOME applications, and demonstrates xdg-app’s ability to install multiple different versions of
the same application at the same time. For more information, <link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/11/testing-unstable-gnome-using-xdg-app/\"> a tutorial is
available</link>."
msgstr ""
+"xdg-app を使ったアプリケーションのインストールと実行を試したい場合、ナイトリービルドの GNOME アプリケーションが利用できます。"
+"なお、この方法は xdg-app を簡単に試せるだけでなく、GNOME アプリケーションの開発バージョンをテストする良い方法でもあります。また、同じアプリケーションの複数バージョンを同時にインストールできる
xdg-app 機能のデモンストレーションも兼ねています。"
+"詳細は<link
href=\"https://blogs.gnome.org/alexl/2016/02/11/testing-unstable-gnome-using-xdg-app/\">チュートリアル</link>を参照してください。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:108
-#, fuzzy
-#| msgid "Other changes in this version of GTK+ include:"
msgid "Other significant changes in the 3.20 release include:"
-msgstr "他にも、このバージョンの GTK+ の変更点として次のようなものがあります。"
+msgstr "3.20 での他の重要な変更点としては次のものがあります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:110
msgid "It is now possible to create and distribute single file application bundles. This is particularly
useful for distributing applications using physical media."
msgstr ""
+"単一ファイルでのアプリケーションバンドルの作成、配布ができるようになりました。"
+"これは、物理メディアでアプリケーションを配布するような場合などに便利です。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:113
msgid "xdg-app now has a generic permissions store that can be used to record information about what
applications are allowed to do what. This is one of the first steps towards application sandboxing."
msgstr ""
+"xdg-app は、全体的なアクセス権限の情報を保持するようになりました。"
+"どのアプリケーションが何をできるかに関する情報を記録することができます。"
+"これは、アプリケーションサンドボックス実現のための第一歩となるものです。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:116
msgid "Detailed information about the application, such as a description and screenshots, can now be
included in xdg-app bundles, using the cross-desktop <link
href=\"https://people.freedesktop.org/~hughsient/appdata/\">AppData</link> standard. This can be used by app
stores, like GNOME Software, to provide a rich graphical installation experience."
msgstr ""
+"アプリケーションに関する詳細情報 (アプリケーションの説明やスクリーンショットなど) を xdg-app バンドルに含めることができます。クロスデスクトップの標準的な <link
href=\"https://people.freedesktop.org/~hughsient/appdata/\">AppData</link> ファイルを使用します。"
+"これは、GNOME ソフトウェアなどのアプリストアで使用でき、グラフィカルなインストール体験を向上させることに役立ちます。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:122
msgid "The GNOME runtimes, which provide the common platform on which applications can depend, have been
updated and improved, and are now easier to contribute to. They now include an unstable runtime, which can be
used to install nightly applications or for application development. For details about all the runtimes that
are available, see the <link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/SandboxedApps/Runtimes\"> runtimes wiki
page</link>."
msgstr ""
+"GNOME ランタイム (アプリケーションが依存する共通のプラットフォームを提供します) を更新、改良し、GNOME への貢献を行いやすくなりました。"
+"不安定版のランタイムを提供するようになり、これをナイトリービルドのアプリケーションのインストールや、アプリケーションの開発などに活用することができます。"
+"利用可能なランタイムの一覧については、<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/SandboxedApps/Runtimes\">ランタイムに関する Wiki
ページ</link>を参照してください。"
#. (itstool) path: section/title
#: C/developers.page:133
@@ -934,103 +952,124 @@ msgstr "GTK+"
#: C/developers.page:135
msgid "3.20 is a big release for GTK+. CSS theming has had a major overhaul, resulting in significant
improvements, with easier theme writing, more exact visual styling and more dynamic interfaces. GTK+ themes
now follow the standard CSS box model much more consistently, and margins and minimum height/width can be
specified in themes. This not only increases familiarity for those already know CSS, but is also much more
predictable and gives theme authors more control over layout and spacing."
msgstr ""
+"3.20 は GTK+ にとって大きなリリースとなりました。"
+"特に CSS テーマ機能を見直し、大きく改善しています。"
+"テーマの作成が簡単になった、ビジュアルスタイルを正確に定義できる、よりダイナミックなインターフェースが利用できるなど、様々な改良点があります。"
+"GTK+ のテーマは、標準的な CSS のボックスモデルに一貫して従うようになっています。マージンや最小の高さ/幅もテーマで指定できます。"
+"これにより、GTK+ テーマは、CSS
に慣れている人にとって一層親しみやすくなり、さらにはテーマのイメージの予見しやすさも向上し、テーマ作成者にとってはレイアウトやスペース調整などより細かな制御ができるようになりました。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:142
-#, fuzzy
-#| msgid "Other Features in GNOME 3.16"
msgid "Other features of CSS theming in 3.20:"
-msgstr "GNOME 3.16 の他の機能"
+msgstr "3.20 で導入した、その他のCSS テーマ関連機能を紹介します。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:144
msgid "CSS theming is now fully documented, and widget documentation now describes CSS element names and
style classes, along with their structure."
-msgstr ""
+msgstr "CSS テーマに関するドキュメントを充実させました。"
+"ウィジェットドキュメントでは、CSS の要素名やスタイルクラス、またその構造について説明を追加しています。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:147
msgid "The introduction of CSS selectors allows greater use of specificity in themes and gives more
flexibility and power to theme authors."
msgstr ""
+"CSS セレクターを導入したことで、テーマにおいて特異性を利用できるようになり、テーマ作成者は柔軟性と強力なパワーを手に入れました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:150
msgid "Most widgets can now be animated using CSS, allowing more engaging and dynamic controls."
msgstr ""
+"ほとんどのウィジェットが、CSS を使ってアニメーションを適用できるようになりました。これにより、人目を引くような動きのある制御が可能になります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:152
msgid "Additional CSS features are now supported, including <code>radial-gradient()</code>, <code>rem</code>
and <code>calc()</code>."
-msgstr ""
+msgstr "追加の CSS 機能を新しくサポートしました。たとえば、<code>radial-gradient()</code> や、<code>rem</code>、<code>calc()</code>
などが利用できます。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:156
msgid "As a result of these changes, existing GTK+ themes will need to be updated, and many style properties
have been deprecated in favor of CSS equivalents. The 3.20 CSS API will remain stable going forward, though
(and will continue to follow the documentation included with this version)."
msgstr ""
+"今回の変更の結果として、既存の GTK+ テーマは更新する必要が生じることになります。多くのスタイルプロパティは非推奨となり、代わりに、それに対応する CSS の使用を推奨するようになりました。"
+"3.20 の CSS API は将来的にも安定しているでしょう (今回のバージョンに含まれるドキュメントの内容を継続してフォローしていきます)。"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:160
msgid "CSS theming is not the only area to be enhanced in GTK+ 3.20:"
-msgstr ""
+msgstr "GKT+ 3.20 は、CSS テーマ以外にも、様々な改良があります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:162
msgid "<code>GtkShortcutsWindow</code> is a new widget to present an overview of keyboard shortcuts and
multitouch gestures in your application. Groups and pages allow shortcuts to be organized, and a search
feature comes built in."
msgstr ""
+"<code>GtkShortcutsWindow</code> は、アプリケーションのキーボードショートカットとマルチタッチジェスチャーの一覧を表示するための新しいウィジェットです。"
+"グループ化とページ分けによりきれいに整理できます。また、検索機能も組み込まれています。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:166
msgid "<code>gtk-query-settings</code> is a new command line utility to query GTK+ settings that are visible
to your application."
msgstr ""
+"<code>gtk-query-settings</code> は、アプリケーションに可視の GTK+ 設定を問い合わせることができる、新しいコマンドラインツールです。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:168
msgid "<code>gtk-builder-tool</code> has a new preview command for viewing .ui files."
-msgstr ""
+msgstr "<code>gtk-builder-tool</code> は、.ui ファイルを表示するための新しいプレビューコマンドです。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:170
msgid "3.20 sees the first release of <link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/gspell\">gspell</link>, a
new spell-checking library for GTK+ applications. It is the best library of its type for GTK+, and makes it
easy to add spell checking to <code>GtkTextView</code>. gspell is already being used in gedit for 3.20."
msgstr ""
+"3.20 で、<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/gspell\">gspell</link> が最初のリリースを迎えました。これは、GTK+
アプリケーション向けの新しいスペルチェック用ライブラリです。"
+"gspell は、この種のライブラリとしては、GTK+ に最適なもので、<code>GtkTextView</code> にスペルチェック機能を簡単に追加することができます。"
+"既に gedit 3.20 で gspell が使用されています。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:176
msgid "<code>gtk3-demo</code> now has a <gui>foreign drawing</gui> demo that shows how to style non-GTK+
widgets with a GTK+ visual theme."
msgstr ""
+"<code>gtk3-demo</code> には、非 GTK+ ウィジェットを GTK+ ビジュアルテーマでスタイリングする方法を説明する、<gui>外部ドローイング</gui>のデモが追加されました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:179
msgid "<code>GtkWindow</code> sizing behavior has been improved to work with client-side decorations. This
means that <code> gtk_window_set_default_size()</code> must now be combined with
<code>gtk_window_get_size()</code>: see the <link href=\"https://wiki.gnome.org/HowDoI/SaveWindowState\">save
window state tutorial </link> for information on best-practices for saving window size."
msgstr ""
+"<code>GtkWindow</code> のサイズ変更の挙動を改良して、クライアントサイドのデコレーションで適切に動作するようにしました。"
+"<code>gtk_window_set_default_size()</code> は、<code>gtk_window_get_size()</code> と関連付けて使用することになります。"
+"ウィンドウサイズの保存に関するベストプラクティスは、<link
href=\"https://wiki.gnome.org/HowDoI/SaveWindowState\">ウィンドウ状態の保存に関するチュートリアル</link> を参照してください。"
#. (itstool) path: section/title
#: C/developers.page:190
msgid "GTK+ Inspector"
-msgstr ""
+msgstr "GTK+ インスペクター"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:192
msgid "GTK+’s live inspector has had a number of updates for 3.20:"
-msgstr ""
+msgstr "GTK+ のライブインスペクターは、3.20 で多くの更新があります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:194
msgid "The user interface has been polished: the sidebar has been replaced by a drop down in order to devote
more space to content display, and lists and trees have been cleaned up."
-msgstr ""
+msgstr "ユーザーインターフェースを洗練させました。"
+"サイドバーをドロップダウンで置き換えて、より多くの領域をコンテンツの表示に割り当てるようにしました。"
+"また、リストやツリーのクリーンアップを行いました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:197
msgid "Device information is now shown in the general tab."
-msgstr ""
+msgstr "デバイス情報を全般タブに表示するようになりました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:198
msgid "In line with GTK+’s new CSS features, CSS nodes and associated style information are now displayed."
msgstr ""
+"GTK+ の新しい CSS 機能にあわせて、CSS ノードおよび関連するスタイル情報を表示するようになりました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:200
msgid "It is now possible to highlight widgets that are causing resizes."
-msgstr ""
+msgstr "サイズ変更を引き起こしているウィジェットを強調表示できるようになりました。"
#. (itstool) path: section/title
#: C/developers.page:206
@@ -1039,62 +1078,63 @@ msgstr "WebKitGTK+"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:207
-#, fuzzy
-#| msgid "Other changes in this version of GTK+ include:"
msgid "Notable changes in the 3.20 version of WebKitGTK+ include:"
-msgstr "他にも、このバージョンの GTK+ の変更点として次のようなものがあります。"
+msgstr "3.20 での WebKitGTK+ の注目すべき変更点には次のものがあります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:209
-#, fuzzy
-#| msgid "For more information, a <link
href=\"http://webkitgtk.org/reference/webkit2gtk/unstable/api-index-2-10.html\">full list of new API</link>
is available."
msgid "Sessions can now be restored exactly as they were, using <link
href=\"http://webkitgtk.org/reference/webkit2gtk/unstable/WebKitWebView.html\"> new serialize/restore
APIs</link>."
-msgstr "より詳細な情報については、<link
href=\"http://webkitgtk.org/reference/webkit2gtk/unstable/api-index-2-10.html\">新規 API
の完全な一覧</link>を参照してください。"
+msgstr "セッションを正確にリストアできるようになりました。<link
href=\"http://webkitgtk.org/reference/webkit2gtk/unstable/WebKitWebView.html\">新しいシリアライズ/リストア API</link>
を使用します。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:212
msgid "Scrollbars can be presented as a semi-transparent overlay, like standard ones in GTK+."
-msgstr ""
+msgstr "スクロールバーを半透明のオーバーレイで表示できるようになりました。GTK+ の標準のスクロールバーと同様のものになります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:214
msgid "<code>onbeforeunload</code> is now supported, allowing websites to show messages when leaving a page."
-msgstr ""
+msgstr "<code>onbeforeunload</code> をサポートしました。ページを離れる際にウェブサイトがメッセージを表示できるようになります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:216
msgid "New APIs allow console messages to be accessed."
-msgstr ""
+msgstr "コンソールメッセージにアクセスできる新 API を設けました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:217
msgid "Significant progress has also been made towards isolating web processes from the network, which will
help to make WebKitGTK+ more secure in the future."
msgstr ""
+"ウェブプロセスをネットワークから隔離させる作業も大きく前進しました。"
+"この機能によって、今後 WebKitGTK+ はよりセキュアなものになります。"
#. (itstool) path: section/title
#: C/developers.page:225
msgid "PyGObject"
-msgstr ""
+msgstr "PyGObject"
#. (itstool) path: section/p
#: C/developers.page:226
msgid "PyGObject improvements for 3.20 include extended <code>GError</code> support and performance
improvements for function calls and closures. The <link href=\"https://lazka.github.io/pgi-docs/\">PyGObject
API reference </link> has also been improved for 3.20:"
msgstr ""
+"PyGObject の 3.20 での改良点には、<code>GError</code> サポートの拡張や、関数呼び出しやクロージャの性能向上などがあります。"
+"<link href=\"https://lazka.github.io/pgi-docs/\">PyGObject API リファレンス</link>も、3.20 での改良点のひとつです。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:231
msgid "Links to git.gnome.org C source code have been added."
-msgstr ""
+msgstr "git.gnome.org の C ソースコードへのリンクを追加しました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:232
msgid "Lots of improvements have been made to the overrides documentation (including
<code>Gtk.ListStore</code> and <code>Gtk.TreeModelRow</code>)."
msgstr ""
+"オーバーライドドキュメント (<code>Gtk.ListStore</code> や <code>Gtk.TreeModelRow</code> など) に多くの改良を施しました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:235
msgid "Search has been improved and new search settings added."
-msgstr ""
+msgstr "検索機能を改善し、検索関連の設定も新しく追加しました。"
#. (itstool) path: section/title
#: C/developers.page:241
@@ -1110,26 +1150,34 @@ msgstr "GNOME 3.20 では、他にも開発者向けの改善点があります
#: C/developers.page:244
msgid "In GLib, support has been added for DTLS (Datagram TLS), in order to enable encrypted streaming
media."
msgstr ""
+"GLib に、DTLS (データグラム TLS) のサポートを追加しました。メディアストリーミングを暗号化できるようになります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:246
msgid "Also in GLib, new helpers for overflow-checked integer operations help make it easier to write safe
code."
msgstr ""
+"整数演算のオーバーフロー検査用ヘルパーを新しく導入しました。安全なコードを書くのがまた一つ簡単になります。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:248
msgid "<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/JsonGlib\"> JSON-GLib</link>, <link
href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Gom\">Gom</link> and <link
href=\"https://developer.gnome.org/gtk3/stable/GtkBuilder.html\"> GtkBuilder</link> can now be used from
<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Gjs\">Gjs</link>."
msgstr ""
+"<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/JsonGlib\">JSON-GLib</link>、<link
href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Gom\">Gom</link>、および <link
href=\"https://developer.gnome.org/gtk3/stable/GtkBuilder.html\">GtkBuilder</link> が <link
href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Gjs\">Gjs</link> から使用されるようになりました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:254
msgid "<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Tracker\">Tracker </link> has much improved SPARQL 1.1
support (see the <link href=\"http://www.w3.org/TR/sparql11-query/\">query language</link> and <link
href=\"http://www.w3.org/TR/sparql11-update/\">update language</link> specifications). <code>DELETE
{...}</code>, <code>INSERT {...}</code> and <code>WHERE {...}</code> syntax is now supported,
<code>BIND</code> can also be used, and many SPARQL 1.1 builtin functions have been added."
msgstr ""
+"<link href=\"https://wiki.gnome.org/Projects/Tracker\">Tracker</link> は、SPARQL 1.1 のサポートを大きく改善しました (<link
href=\"http://www.w3.org/TR/sparql11-query/\">クエリ言語</link> および <link
href=\"http://www.w3.org/TR/sparql11-update/\">更新言語</link> の仕様を参照ください)。"
+"<code>DELETE {...}</code>、<code>INSERT {...}</code>、および <code>WHERE {...}</code> 構文をサポートし、<code>BIND</code>
も使用できます。"
+"また、SPARQL 1.1 の組み込み関数の多くも追加しました。"
#. (itstool) path: item/p
#: C/developers.page:262
msgid "gitg, GNOME’s graphical Git client, got a restyled repositories list. Commit previews and diffs have
also been improved, with new styling and integration with system themes (so they are properly styled with the
dark system theme, for example)."
msgstr ""
+"gitg (GNOME のグラフィカルな Git クライアント) は、リポジトリ一覧のスタイルを一新しました。"
+"コミットプレビューと diff 表示も、新しいスタイルやシステムテーマとの統合により改善しました (たとえば、システムのダークテーマに合わせて適切なスタイルが適用されます)。"
#. (itstool) path: info/desc
#: C/i18n.page:17
[
Date Prev][
Date Next] [
Thread Prev][
Thread Next]
[
Thread Index]
[
Date Index]
[
Author Index]