[gnome-user-docs] l10n: Update Japanese translation



commit b9e92ed48f843497182cd726cbb8a9eaf7011f76
Author: Noriko Mizumoto <noriko fedoraproject org>
Date:   Sun Jan 5 22:30:23 2014 +0900

    l10n: Update Japanese translation

 gnome-help/ja/ja.po |  469 ++++++++++++++++++++-------------------------------
 1 files changed, 183 insertions(+), 286 deletions(-)
---
diff --git a/gnome-help/ja/ja.po b/gnome-help/ja/ja.po
index 4ded0b2..7b793d1 100644
--- a/gnome-help/ja/ja.po
+++ b/gnome-help/ja/ja.po
@@ -7691,15 +7691,12 @@ msgid "Find your internal (network) IP address"
 msgstr ""
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
-#| msgid "Open the <link xref=\"shell-terminology\">Activities</link> overview and make sure you're looking 
at the <gui>Windows</gui> view."
 msgid "Open the <gui xref=\"shell-terminology\">Activities</gui> overview and start typing 
<gui>Network</gui>."
-msgstr "<link xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</link>画面を開き、<gui>ウィンドウ</gui>ビューを表示します。"
+msgstr "<gui xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</gui>画面を開き、<gui>Network</gui> と入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
 msgid "Click on <gui>Network</gui> to open the panel."
-msgstr "サイドバーの<gui>ゴミ箱</gui>をクリックします。"
+msgstr "<gui>ネットワーク</gui>を選択して設定パネルを開きます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Select <gui>Wi-Fi</gui> or <gui>Wired</gui> from the list on the left, depending on which network 
connection you want to find the IP address for."
@@ -9093,179 +9090,179 @@ msgstr "ネットワーク、ウェブ、メール、およびチャット"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "The battery life displayed when you click on the <gui>battery icon</gui> is an estimate."
-msgstr ""
+msgstr "<gui>バッテリーアイコン</gui>をクリックして表示されるバッテリー残量は推定値です。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "The estimated battery life is wrong"
-msgstr ""
+msgstr "バッテリー残量の表示が間違っている"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When you check the remaining battery life, you may find that the time remaining that it reports is 
different to how long the battery actually lasts. This is because the amount of remaining battery life can 
only be estimated. Normally, the estimates improve over time."
-msgstr ""
+msgstr 
"バッテリー残量を確認してみると、表示される残り時間と実際にバッテリーが切れるまでの時間とが異なる場合があります。これは、バッテリー残量が推定に基づくためです。通常、推定値は時間の経過とともに改善されていきます。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "In order to estimate the remaining battery life, a number of factors must be taken into account. One 
is the amount of power currently being used by the computer: power consumption varies depending on how many 
programs you have open, which devices are plugged in, and whether you are running any intensive tasks (like 
watching a DVD or converting music files, for example). This changes from moment to moment, and is difficult 
to predict."
-msgstr ""
+msgstr 
"バッテリー残量を推定するためには、いくつかの要因を考慮に入れる必要があります。そのひとつが現在コンピューターで使用している電力量です。消費される電力は起動中のプログラム数、接続しているデバイス、重いタスクを実行しているかどうか
 (DVD の試聴や音楽ファイルの変換) などによって異なります。消費力は刻一刻と変化するため、正確に予測するのは困難です。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Another factor is how the battery discharges. Some batteries lose charge faster the emptier they get. 
Without precise knowledge of how the battery discharges, only a rough estimate of remaining battery life can 
be made."
-msgstr ""
+msgstr 
"また、バッテリーの放電特性も要因の一つです。残量が少なくなるほど放電が速くなるバッテリーもあります。バッテリーの放電特性に関する正確な情報が無ければ、バッテリー残量についても大まかな推定しかできなくなります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "As the battery discharges, the power manager will figure out its discharge properties and will learn 
how to make better estimates of battery life. They will never be completely accurate, though."
-msgstr ""
+msgstr "バッテリーが放電する際、電源マネージャーはバッテリーの放電特性を算定してバッテリー残量をより正確に推定する方法を学習します。ただし、完全に正確な推定にはなりえません。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "If you get a completely ridiculous battery life estimate (say, hundreds of days), the power manager 
is probably missing some of the data it needs to make a sensible estimate."
-msgstr ""
+msgstr "どう見てもありえない推定バッテリー残量 (残り100日など) が表示される場合は、推定に必要な何らかのデータを電源マネージャーが取得できていない可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "If you unplug the power and run the laptop on battery for a while, then plug it in and let it 
recharge again, the power manager should be able to get the data it needs."
-msgstr ""
+msgstr "電源を抜いたままバッテリーのみでしばらくラップトップを使用していた場合には、電源を挿し直して充電すれば、電源マネージャーで必要なデータを取得できるようになるでしょう。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Tips to reduce the power consumption of your computer."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの電力消費を抑えるためのヒントです。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Use less power and improve battery life"
-msgstr ""
+msgstr "電力の消費を抑えてバッテリー長持ちさせる"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Computers can use a lot of power. By using some simple energy-saving strategies, you can reduce your 
energy bill and help the environment."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターは大量に電力を消費します。ちょっとした節電対策をとることで、電気料金を抑えられ、環境保護にも役立ちます。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "General tips"
-msgstr ""
+msgstr "全般的なヒント"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "<link xref=\"shell-exit#suspend\">Suspend your computer</link> when you are not using it. This 
significantly reduces the amount of power it uses, and it can be woken up very quickly."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを使用していないときは<link xref=\"shell-exit#suspend\">サスペンド</link>します。電力消費量が飛躍的に低減され、立ち上がりも高速になります。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "<link xref=\"shell-exit#shutdown\">Turn off</link> the computer when you will not be using it for 
longer periods. Some people worry that turning off a computer regularly may cause it to wear out faster, but 
this is not the case."
-msgstr ""
+msgstr "長時間使用しない場合は、コンピューターの<link 
xref=\"shell-exit#shutdown\">電源をオフ</link>にします。頻繁にコンピューターの電源を切ると消耗が早くなるのではと懸念する方がいますが、そのようなことはありません。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Use the <gui>Power</gui> preferences in <app>Settings</app> to change your power settings. There are 
a number of options that will help to save power: you can automatically dim the display after a certain time, 
reduce the display brightness and have the computer <link xref=\"power-suspend\">automatically suspend</link> 
if you have not used it for a certain period of time."
-msgstr ""
+msgstr 
"<app>設定</app>メニューの<gui>電源</gui>オプションから電源設定を変更します。節電に役立つオプションがたくさんあります。たとえば、一定時間経過後に画面を自動的に暗くする、画面の明るさを抑える、一定時間操作していないときに<link
 xref=\"power-suspend\">自動的にサスペンドする</link>、などのオプションが利用できます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Turn off any external devices (like printers and scanners) when you are not using them."
-msgstr ""
+msgstr "外部機器 (プリンターやスキャナーなど) を使用していないときは、電源を切ります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Laptops, netbooks, and other devices with batteries"
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップ、ネットブック、その他バッテリーを搭載しているデバイスについて"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Reduce the screen brightness: powering the screen accounts for a significant fraction of a laptop 
power consumption."
-msgstr ""
+msgstr "画面の明るさを低めに設定します。ラップトップが消費する電力の大部分は、ディスプレイへの電力供給が占めています。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Most laptops have buttons on the keyboard (or a keyboard shortcut) that you can use to reduce the 
brightness."
-msgstr ""
+msgstr "ほとんどのラップトップのキーボードには明るさを調整できるボタン (またはキーボードショートカット) があります 。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "If you do not need an Internet connection for a little while, turn off the wireless/Bluetooth card. 
These devices work by broadcasting radio waves, which takes quite a bit of power."
-msgstr ""
+msgstr "少しのあいだインターネット接続を必要としない場合は、ワイヤレスカードや Bluetooth カードをオフにします。こうしたデバイスは、動作している間に電波を送受信するため、相当量の電力を消費します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Some computers have a physical switch that can be used to turn it off, whereas others have a keyboard 
shortcut that you can use instead. You can turn it on again when you need it."
-msgstr ""
+msgstr "ワイヤレスカードや Bluetooth 
カードなどのデバイスをオフにするスイッチが備わっている場合はスイッチを使ってオフにします。スイッチがない場合にはキーボードショートカットを使ってオフにできます。インターネット接続が必要になった時点で再度オンにするとよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "More advanced tips"
-msgstr ""
+msgstr "さらに高度なヒント"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Reduce the number of tasks that are running in the background. Computers use more power when they 
have more work to do."
-msgstr ""
+msgstr "バックグラウンドで実行中のタスクを減らします。作業量が多いほど電力の消費量も多くなります。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Most of your running applications do very little when you are not actively using them. However, 
applications that frequently grab data from the internet, play music or movies can impact your power 
consumption."
-msgstr ""
+msgstr 
"起動中のアプリケーションのほとんどは、操作していない間ほとんど何もしていません。しかし、頻繁にインターネットからデータ取得するアプリケーションや、音楽や動画を再生するアプリケーションなどは電力の消費に影響を与えます。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Tips such as \"Do not let the battery charge get too low\""
-msgstr ""
+msgstr "コツ (残量が低くなり過ぎないようにするなど) を紹介します。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Get the most out of your laptop battery"
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップのバッテリーを長く使う"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "As laptop batteries age, they get worse at storing charge and their capacity gradually decreases. 
There are a few techniques that you can use to prolong their useful lifetime, although you should not expect 
a big difference."
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップのバッテリーは年月が経過すれば、蓄電能力や容量も徐々に低下していきます。バッテリーの寿命を長持ちさせるコツがいくつかあります。もっとも、あまり大きな効果は期待しないでください。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Do not let the battery run all the way down. Always recharge <em>before</em> the battery gets very 
low, although most batteries have built-in safeguards to prevent the battery running too low. Recharging when 
it is only partially discharged is more efficient, but recharging when it is only slightly discharged is 
worse for the battery."
-msgstr ""
+msgstr 
"バッテリー残量がなくなるまで使い切らないよう注意してください。ほとんどのバッテリーは残量が低下し過ぎないように保護機構を備えていますが、残量がごくわずかになってしまう<em>前に</em>充電してください。充電は、あるい程度放電した状態から行うのが効率的です。しかし、ほんのわずかしか放電していない状態で充電すると、バッテリーを劣化させます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Heat has a detrimental effect on the charging efficiency of the battery. Do not let the battery get 
any warmer than it has to."
-msgstr ""
+msgstr "熱はバッテリーの充電性能を劣化させます。必要以上にバッテリーが熱くならないようにしてください。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Batteries age even if you leave them in storage. There is little advantage in buying a replacement 
battery at the same time as you get the original battery - always buy replacements when you need them."
-msgstr ""
+msgstr 
"バッテリーは保管スペースに置いておくだけでも古くなっていくため、予備のバッテリーをオリジナルのバッテリーの購入時に一緒に用意しておくのはあまり意味がありません。予備のバッテリーは必要になってから購入するようにします。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "This advice applies specifically to Lithium-Ion (Li-Ion) batteries, which are the most common type. 
Other types of battery may benefit from different treatment."
-msgstr ""
+msgstr "ここで紹介した方法は、ラップトップのバッテリーとして最も利用されているリチウムイオン電池に当てはまります。他の種類のバッテリーには、異なる取扱いが必要になります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Some laptops intentionally slow down when they are running on battery."
-msgstr ""
+msgstr "バッテリーで駆動させると意図的に稼働速度が遅くなるタイプのラップトップがあります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why is my laptop slow when it is on battery?"
-msgstr ""
+msgstr "バッテリーで駆動させるとラップトップが遅くなるのはなぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some laptops intentionally slow down when they are running on battery in order to conserve power. The 
processor (CPU) in the laptop switches to a slower speed, and processors use less power when running slower, 
so the battery should last longer."
-msgstr ""
+msgstr "一部のラップトップでは、バッテリー駆動時に意図的に処理速度を低下させ、消費電力を抑えようとします。ラップトップのプロセッサ (CPU) 
が低速に切り替わり、低速で稼働することにより消費電力が低減されるため、バッテリーの寿命が長くなります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "This feature is called <em>CPU frequency scaling</em>."
-msgstr ""
+msgstr "これは <em>CPU 周波数スケーリング</em>と呼ばれる機能です。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Tweaks from the manufacturer and differing battery life estimates may be the cause of this problem."
-msgstr ""
+msgstr "製造元による調整および異なるバッテリー寿命の推定がこの問題の原因である可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why do I have less battery life than I did on Windows/Mac OS?"
-msgstr ""
+msgstr "Windows や Mac OS と比べるとバッテリー寿命が短いのはなぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some computers appear to have a shorter battery life when running on Linux than they do when running 
Windows or Mac OS. One reason for this is that computer vendors install special software for Windows/Mac OS 
that optimizes various hardware/software settings for a given model of computer. These tweaks are often 
highly specific, and may not be documented, so including them in Linux is difficult."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターによっては、Windows や Mac OSを稼働させる場合と比べて Linux を稼働させる場合の方がバッテリー寿命が短く見えることがあります。Windows や Mac OS 
用の特殊なソフトウェアがコンピューターの製造元でインストールされていることがその一因として挙げられます。このソフトウェアにより対象モデルのハードウェアやソフトウェアの各種設定を最適化します。こうした最適化はハードウェアごとに固有のものであり、たいていの場合文書化されていません。そのため同じ最適化機能を
 Linux に搭載するのは困難となります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Unfortunately, there is not an easy way of applying these tweaks yourself without knowing exactly 
what they are. You may find that using some <link xref=\"power-batterylife\">power-saving methods</link> 
helps, though. If your computer has a <link xref=\"power-batteryslow\">variable-speed processor</link>, you 
might find that changing its settings is also useful."
-msgstr ""
+msgstr "残念ながら、こうした調整はその内容を正確に把握していないかぎり自分で行うのは簡単ではありません。ただし、<link 
xref=\"power-batterylife\">節電メソッド</link>が役に立つ場合もあります。<link 
xref=\"power-batteryslow\">可変速のプロセッサ</link>を備えているコンピューターの場合、その設定を変更すると改善される場合もあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Another possible reason for the discrepancy is that the method of estimating battery life is 
different on Windows/Mac OS than on Linux. The actual battery life could be exactly the same, but the 
different methods give different estimates."
-msgstr ""
+msgstr "この違いのもうひとつの原因としては、バッテリー寿命の推定方法が Windows や Mac OS と Linux 
とでは異なる点です。実際のバッテリー寿命は全く同じであるにも関わらず、推定方法が異なるため得られる推定値が異なります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Laptops go to sleep when you close the lid, in order to save power."
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップは蓋を閉めると節電のためスリープ状態に入ります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why does my computer turn off when I close the lid?"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの蓋を閉めるとオフになるのはなぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When you close the lid of your laptop, your computer will <link 
xref=\"power-suspend\"><em>suspend</em></link> in order to save power. This means that the computer is not 
actually turned off - it has just gone to sleep. You can resume it by opening the lid. If it does not resume, 
try clicking the mouse or pressing a key. If that still does not work, press the power button."
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップの蓋を閉めると節電のため<link 
xref=\"power-suspend\"><em>サスペンド</em></link>します。これは、実際に電源オフになったわけではなく、スリープ状態に入っただけです。蓋を開けると再開します。再開しない場合はマウスをクリックするか何かのキーを押してみてください。それでも再開しない場合は電源ボタンを押してください。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some computers are unable to suspend properly, normally because their hardware is not completely 
supported by the operating system (for example, the Linux drivers are incomplete). In this case, you may find 
that you are unable to resume your computer after you have closed the lid. You can try to <link 
xref=\"power-suspendfail\">fix the problem with suspend</link>, or you can prevent the computer from trying 
to suspend when you close the lid."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターによっては、サスペンドが正しく動作しない場合があります。一般的には、オペレーティングシステムがそのハードウェアを完全にサポートしていないことが原因です (Linux 
ドライバーが不完全など)。このような場合、蓋を閉めたあとコンピューターを再開できないという問題に遭遇する可能性があります。<link 
xref=\"power-suspendfail\">サスペンドに関する問題を修正する</link>か、蓋を閉じた場合にサスペンドしないようにします。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Stop the computer from suspending when the lid is closed"
@@ -9318,396 +9315,384 @@ msgstr ""
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Some fan-control software could be missing, or your laptop may be running hot."
-msgstr ""
+msgstr "ファン制御ソフトウェアがインストールされていないか、ラップトップの作動熱で高温になっている可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "The laptop fan is always running"
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップのファンが常に作動しています"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If cooling fan in your laptop is always running, it could be that the hardware that controls the 
cooling system in the laptop is not very well supported in Linux. Some laptops need extra software to control 
their cooling fans efficiently, but this software may not be installed (or available for Linux at all) and so 
the fans just run at full speed all of the time."
-msgstr ""
+msgstr "ラップトップの冷却ファンが常に作動している状態の場合、コンピューター内の冷却システムを制御するハードウェアが Linux 
では十分にサポートされていない可能性があります。冷却ファンを効率よく制御するには追加ソフトウェアが必要になるコンピューターがあります。しかしそのソフトウェアがインストールされていない (または Linux 
では使用できない) ために、ファンが常にフルスピードで作動してしまうことがあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If this is the case, you may be able to change some settings or install extra software that allows 
full control of the fan. For example, <link href=\"http://vaio-utils.org/fan/\";>vaiofand</link> can be 
installed to control the fans of some Sony VAIO laptops. Installing this software is quite a technical 
process which is highly dependent on the make and model of your laptop, so you may wish to seek specific 
advice on how to do it for your computer."
-msgstr ""
+msgstr "このような場合には、設定を変更するかファン制御ができるよう追加ソフトウェアをインストールします。たとえば、Sony VAIO シリーズのラップトップなら <link 
href=\"http://vaio-utils.org/fan/\";>vaiofand</link> 
をインストールしてファンを制御できるようになります。この種のソフトウェアのインストール作業は、コンピューターの製造元およびモデルにより大きく異なり、非常に技術的なプロセスを必要とします。そのため、お使いのコンピューターに適した設定方法の情報を集めるとよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "It is also possible that your laptop just produces a lot of heat. This does not necessarily mean that 
it is overheating; it might just need the fan to run at full speed all of the time to allow it to stay cool 
enough. If this is the case, you have little option but to let the fan run at full speed all of the time. You 
can sometimes buy additional cooling accessories for your laptop which may help."
-msgstr ""
+msgstr 
"ラップトップ自体が多量の熱を発している場合も考えられます。これは、必ずしもオーバーヒートしているわけではなく、コンピューターを冷却するためファンが単にフルスピードで動作しているだけの可能性があります。この場合、冷却ファンを動作させる以外の対策はあまりありません。補助として冷却用アクセサリーを追加で買い足すと効果があることもあります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Hibernate is disabled by default since it's not well supported."
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートは十分にサポートしていないためデフォルトでは無効になっています。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "How do I hibernate my computer?"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをハイバネートするには?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When the computer <em>hibernates</em>, all of your applications and documents are stored and the 
computer completely switches off so it does not use any power, but the applications and documents will still 
be open when you switch on the computer again."
-msgstr ""
+msgstr 
"コンピューターを<em>ハイバネート</em>すると、アプリケーションおよびドキュメントの状態を保持した状態でコンピューターの電源がオフになります。電源オフの間は電力を消費しません。コンピューターを再びオンにすると、アプリケーションとドキュメントがハイバネート時点の状態で立ち上がります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Unfortunately, hibernate <link xref=\"power-suspendfail\">doesn't work</link> in many cases, which 
can cause you to lose data if you expect your documents and applications to re-open when you switch your 
computer back on. Therefore, hibernate is disabled by default."
-msgstr ""
+msgstr "残念ながら、ハイバネートが<link 
xref=\"power-suspendfail\">正しく機能しない</link>ことがよくあります。コンピューターを再びオンにしたときにドキュメントとアプリケーションが開かれた状態で復帰することを期待すると、データが失われてしまう可能性があります。そのため、デフォルトではハイバネートは無効になっています。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Test if hibernate works"
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートが正しく動作するか確認する"
 
 #. (itstool) path: note/title
 msgid "Always save your work before hibernating"
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートする前に必ず作業を保存してください"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "You should save all of your work before hibernating the computer, just in case something goes wrong 
and your open applications and documents cannot be recovered when you switch on the computer again."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを再びオンにしたときに何らかのエラーが発生してアプリケーションやドキュメントの復元が不可能にならないよう、ハイバネートする前にすべての作業を必ず保存してください。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "You can use the command line to test if hibernate works on your computer."
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートがお使いのコンピューターで正しく動作するかはコマンドラインで確認できます。"
 
 #. (itstool) path: when/p
-#, fuzzy
 msgid "Open the <app>Terminal</app> by pressing <keyseq><key>Ctrl</key> <key>Alt</key><key>t</key></keyseq> 
or by searching for <input>terminal</input> in the <gui>dash</gui>."
-msgstr "<keyseq><key>Alt</key><key>Tab</key></keyseq> を押して、<gui>ウィンドウスイッチャー</gui>を表示します。"
+msgstr "<keyseq><key>Ctrl</key> <key>Alt</key><key>t</key></keyseq> を押して<app>端末</app>を開くか、<gui>dash</gui> で 
<input>terminal</input> の検索を行い端末を開きます。"
 
 #. (itstool) path: choose/p
-#, fuzzy
 msgid "Open the <app>Terminal</app> by searching for <input>terminal</input> in the <gui>Activities 
overview</gui>."
-msgstr "<gui>アクティビティ</gui>画面で:"
+msgstr "<gui>アクティビティ</gui>画面で<input>terminal</input>と検索して、<app>端末</app>を開きます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
 msgid "As root, type <cmd>pm-hibernate</cmd> into the terminal and press <key>Enter</key>."
-msgstr "新しい名前を入力し、<key>Enter</key> キーを押します。"
+msgstr "root 権限で、端末上で <cmd>pm-hibernate</cmd> と入力して <key>Enter</key> を押します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Enter your password when prompted."
-msgstr ""
+msgstr "必要に応じてパスワードを入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "After you computer turns off, switch it back on. Did your open applications re-open?"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの電源をフにしてから再びオンにします。アプリケーションが開いた状態で起動しましたか?"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "If hibernate doesn't work, check if your swap partition is at least as large as your available RAM."
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートが正しく動作しない場合は、swap パーティションの領域が少なくとも利用可能な RAM と同じサイズは確保されているか確認します。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Enable hibernate"
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートを有効にする"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If the hibernate test works, you can continue to use the <cmd>pm-hibernate</cmd> command when you 
want to hibernate."
-msgstr ""
+msgstr "ハイバネートのテストが成功すれば、<cmd>pm-hibernate</cmd> コマンドを使ってハイバネートしてください。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "You can also enable the hibernate option in the menus. To do that, use your favorite text editor to 
create <file>/etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/org.gnome.enable-hibernate.pkla</file>. Add the 
following to the file and save:"
-msgstr ""
+msgstr "また、メニューのハイバネートオプションを有効にすることもできます。テキストエディターを使って 
<file>/etc/polkit-1/localauthority/50-local.d/org.gnome.enable-hibernate.pkla</file> 
を作成します。このファイルに次の内容を追加して保存します。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Computers usually get warm, but if they get too hot they can overheat, which can be damaging."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターが熱を持つのは普通ですが、熱くなり過ぎるとオーバーヒートを起して損傷する恐れがあります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "My computer gets really hot"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターがかなり熱くなります"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Most computers get warm after a while, and some can get quite hot. This is normal: it is simply part 
of the way that the computer cools itself. However, if your computer gets very warm it could be a sign that 
it is overheating, which can potentially cause damage."
-msgstr ""
+msgstr 
"しばらくするとコンピューターが熱くなり、かなり高熱になるものもあります。これ自体は通常です。コンピューターを冷却させるプロセスの一部です。ただし、コンピューターが非常に熱くなっている場合、オーバーヒートを起こしている兆候の可能性があります。これはコンピューターの損傷の原因となります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Most laptops get reasonably warm once you have been using them for a while. It is generally nothing 
to worry about - computers produce a lot of heat and laptops are very compact, so they need to remove their 
heat rapidly and their outer casing warms up as a result. Some laptops do get too hot, however, and may be 
uncomfortable to use. This is normally the result of a poorly-designed cooling system. You can sometimes get 
additional cooling accessories which fit to the bottom of the laptop and provide more efficient cooling."
-msgstr ""
+msgstr 
"ほとんどのラップトップは、しばらく使用するとそれなりに熱を持ちます。それ自体は何も心配する必要はありません。コンピューターは多量の熱を発生させるものであり、ラップトップはかなり小型化されています。熱をすばやく逃さなければならないので、その結果として外側のケースは熱くなるものです。しかし、ラップトップの中には使用に不快感をおぼえるほど熱くなりすぎるものがあります。通常、これは冷却システムがうまく設計されていないことが原因です。冷却用アクセサリーをラップトップの底部に取り付けるなどして、冷却効率を高めることができる場合もあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you have a desktop computer which feels hot to the touch, it may have insufficient cooling. If 
this concerns you, you can buy extra cooling fans or check that the cooling fans and vents are free from dust 
and other blockages. You might want to consider putting the computer in a better-ventilated area too - if 
kept in confined spaces (e.g. in a cupboard), the cooling system in the computer may not be able to remove 
heat and circulate cool air fast enough."
-msgstr ""
+msgstr 
"デスクトップ型コンピューターの場合、触れて熱いと感じる場合は冷却装置が十分に機能していない可能性があります。気になる場合は、補助の冷却ファンを購入するか、ファンや通気口にホコリなどが詰まっていないか確認します。また、コンピューターを通気性の良い場所に設置してみるのもよいでしょう。狭い空間
 (戸棚など) に設置している場合、冷却システムがうまく機能せず、排熱や冷気の循環が十分にできないことがあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some people are concerned about the health risks of using hot laptops. There are suggestions that 
prolonged use of a hot laptop on your lap might possibly reduce (male) fertility, and there are reports of 
minor burns being suffered too (in extreme cases). If you are concerned about these potential problems, you 
may wish to consult a medical practitioner for advice. Of course, you can simply choose not to rest the 
laptop on your lap."
-msgstr ""
+msgstr "熱を持ったラップトップの使用に伴う健康リスクを心配する方がいます。熱を持ったラップトップを膝の上で長時間使用すると (男性の) 
生殖能力が低下する可能性があるという提言があり、また軽度の火傷を負ったという報告もあります 
(極端な場合)。こうした潜在的な問題を心配する方は、医師などに相談してもよいかもしれません。もちろん、単純に膝の上でラップトップを使わないという選択肢もあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Most modern computers will shut themselves down if they get too hot, to prevent themselves from 
becoming damaged. If your computer keeps shutting down, this might be the reason. If your computer is 
overheating, you will probably need to get it repaired."
-msgstr ""
+msgstr 
"最近のコンピューターは熱くなりすぎると損傷を防ぐために自動的にシャットダウンするようになっていることがほとんどです。シャットダウンを繰り返す場合はこれが原因である可能性があります。オーバーヒートを起している場合には、おそらく修理が必要になります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Allowing the battery to completely discharge is bad for it."
-msgstr ""
+msgstr "完全に放電させてしまうのはバッテリーによくありません。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why did my computer turn off/hibernate when the battery got to 10%?"
-msgstr ""
+msgstr "バッテリー残量が 10% になったらコンピューターが電源オフまたはハイバネートしました。なぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When the charge level of the battery gets too low, your computer will automatically <link 
xref=\"power-hibernate\">hibernate</link>. It does this to make sure that the battery does not completely 
discharge, since this is bad for the battery. If the battery just ran out, the computer would not have time 
to shut down properly either."
-msgstr ""
+msgstr "バッテリー残量が低くなりすぎると、コンピューターは自動的に<link 
xref=\"power-hibernate\">ハイバネート</link>します。完全放電してしまうとバッテリーに悪影響を与えるため、バッテリーが完全放電する前にハイバネートします。 
バッテリーが切れると正常なシャットダウンを行う時間がなくなってしまうためです。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "You can change what happens when the battery level gets too low by opening <app>Power</app> from the 
<gui>Activities</gui> overview. Look at the <gui>When power is critically low</gui> setting. You can choose 
for the computer to hibernate or shut down. If you choose shut down, your applications and documents <em>will 
not</em> be saved before the computer turns off."
-msgstr ""
+msgstr 
"バッテリー残量が低くなりすぎたときの動作を変更することができます。<gui>アクティビティ</gui>画面から<app>電源</app>を開きます。<gui>バッテリーがひどく低下したときの動作</gui>のオプションから、ハイバネートするかシャットダウンするかを選択できます。シャットダウンを選択すると、アプリケーションおよびドキュメントは<em>保存されずに</em>コンピューターの電源が切れます。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some computers have problems hibernating, and may not be able to recover the applications and 
documents you had open when you turn on the computer again. In this case, it is possible that you could lose 
some of your work if you did not save it before the computer hibernated. You may be able to <link 
xref=\"power-suspendfail\">fix problems with hibernation</link> though."
-msgstr ""
+msgstr 
"一部のコンピューターでは、ハイバネートが正常に動作せず、コンピューターをオンにし直したときに以前開いていたアプリケーションやドキュメントを復元できない可能性があります。その場合、ハイバネートする前に保存していなかった作業の一部が失われてしまうおそれがあります。<link
 xref=\"power-suspendfail\">ハイバネートに関する問題は修正できる</link>場合もあります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Some wireless devices have problems handling when your computer is suspended and does not resume 
properly."
-msgstr ""
+msgstr "一部の無線デバイスは、コンピューターのサスペンドをうまく処理できず、正常に再開できないことがあります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "I have no wireless network when I wake up my computer"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを再開すると無線ネットワークの接続が切れます"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you have suspended your computer, or it has hibernated, you may find that your wireless internet 
connection does not work when you resume it again. This happens when the <link 
xref=\"hardware-driver\">driver</link> for the wireless device does not fully support certain power saving 
features. Typically, the wireless connection fails to turn on properly when the computer is resumed."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドまたはハイバネートした場合、再開後に無線ネットワーク接続が機能しないことがあります。無線デバイスの<link 
xref=\"hardware-driver\">ドライバー</link>が特定の省電力機能を十分にサポートしていない場合に、このようなことが起こります。一般的には、コンピューターを再開した場合、無線接続は正しくオンにはなりません。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If this happens, try switching your wireless off and then back on again:"
-msgstr ""
+msgstr "この問題が発生した場合は、無線接続を一度オフにしてからオンにしてみてください。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
-#| msgid "Select <gui>Media Sharing</gui>."
 msgid "Select <gui>Wi-Fi</gui>."
-msgstr "<gui>メディア共有</gui>を選択します。"
+msgstr "<gui>Wi-Fi</gui> を選択します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
-#| msgid "Select <gui>Settings</gui> and click the <gui>Privacy</gui> icon."
 msgid "Switch the wireless <gui>Off</gui> and then <gui>On</gui> again."
-msgstr "<gui>設定</gui>を選択し、<gui>プライバシー</gui>を開きます。"
+msgstr "無線を一度<gui>オフ</gui>にしてから<gui>オン</gui>にし直します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "If the wireless still does not work, switch <gui>On</gui> the <gui>Airplane Mode</gui> and then 
switch it <gui>Off</gui> again."
-msgstr ""
+msgstr "これで無線が動作しない場合は、<gui>機内モード</gui>を<gui>オン</gui>にしてから<gui>オフ</gui>にし直します。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If this does not work, restarting your computer should make the wireless work again. If you are still 
having problems after that, connect to the internet using an Ethernet cable and update your computer."
-msgstr ""
+msgstr "これでもまだ動作しない場合は、コンピューターを再起動させれば再び無線が機能するようになるでしょう。再起動後も問題が解決されない場合には、Ethernet 
ケーブルを使ってインターネットに接続してコンピューターを更新してみてください。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Your computer will work, but you might need a different power cable or a travel adapter."
-msgstr ""
+msgstr "動作しますが、異なるタイプの電源ケーブルまたは旅行用アダプターが必要になる場合があります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Will my computer work with a power supply in another country?"
-msgstr ""
+msgstr "他の国の電源でもコンピューターは動作しますか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Different countries use power supplies at different voltages (usually 110V or 220-240V) and AC 
frequencies (usually 50 Hz or 60 Hz). Your computer should work with a power supply in a different country as 
long as you have an appropriate power adapter. You may also need to flip a switch."
-msgstr ""
+msgstr "電源の電圧 (通常、110V か 220-240V) と周波数 (通常、50 Hz か 60 Hz) 
は国によって異なります。適切な電源アダプターを使用すれば異なる国の電源でも動作するはずです。また、スイッチを切り替えが必要になることもあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you have a laptop, all you should need to do is get the right plug for your power adapter. Some 
laptops come packaged with more than one plug for their adapter, so you may already have the right one. If 
not, plugging your existing one into a standard travel adapter will suffice."
-msgstr ""
+msgstr 
"ラップトップの場合、電源アダプターに適したプラグを付けるだけです。ラップトップによっては複数種類のプラグが同梱されており、適切なプラグがすでにお手元にあるかもしれません。適したプラグがなくても、既存のプラグを旅行用の標準的なアダプターに挿し込めば使用できるでしょう。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you have a desktop computer, you can also get a cable with a different plug, or use a travel 
adapter. In this case, however, you may need to change the voltage switch on the computer's power supply, if 
there is one. Many computers do not have a switch like this, and will happily work with either voltage. Look 
at the back of the computer and find the socket that the power cable plugs into. Somewhere nearby, there may 
be a small switch marked \"110V\" or \"230V\" (for example). Switch it if you need to."
-msgstr ""
+msgstr 
"デスクトップコンピューターの場合も別のプラグが付いたケーブルか旅行用のアダプターを使用することができます。ただし、コンピューターの電源に電圧スイッチがある場合は、電圧の切り替えが必要になる場合があります。多くのコンピューターにはこのようなスイッチはなく、いずれの電圧でも問題なく動作します。コンピューターの裏側の電源ケーブルが挿し込まれているソケットを確認し、そのあたりに「110V」または「230V」などの印が付いた小さなスイッチがある場合には、必要に応じてスイッチを切り替えてください。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "Be careful when changing power cables or using travel adapters. Switch everything off first if you 
can."
-msgstr ""
+msgstr "電源ケーブルの交換時や旅行用アダプターを使用する際は注意が必要です。できればすべてのスイッチをまずオフにしてから行ってください。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Some computer hardware causes problems with suspend or hibernate."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの一部のハードウェアが原因でサスペンドやハイバネートに問題が発生します。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why does my computer not turn back on after I suspended it?"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドしたあと復帰しないのはなぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you <link xref=\"power-suspend\">suspend</link> or <link xref=\"power-hibernate\">hibernate</link> 
your computer, then try to resume it or turn it back on, you may find that it does not work as you expected. 
This could be because suspend and hibernate are not supported properly by your hardware."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを<link xref=\"power-suspend\">サスペンド</link>や<link 
xref=\"power-hibernate\">ハイバネート</link>してあと再開しようとすると、期待通りに動作しないことがあります。これはハードウェアがサスペンドやハイバネートに正しく対応していないことが原因である可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "My computer is suspended and is not resuming"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドしたあと復帰できない"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If you suspend your computer and then press a key or click the mouse, it should wake up and display a 
screen asking for your password. If this does not happen, try pressing the power button (do not hold it in, 
just press it once)."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドしたあとキーボードやマウスを操作すると、通常ではコンピューターが再開してパスワード入力画面が表示されます。コンピューターが立ち上がらない場合は、電源ボタンを押してみてください 
(長押しせず、短く一度だけ押すこと)。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If this still does not help, make sure that your computer's monitor is switched on and try pressing a 
key on the keyboard again."
-msgstr ""
+msgstr "状態が変わらない場合は、モニターがオンになっていることを確認してからもう一度何かキーを押してみてください。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "As a last resort, turn off the computer by holding in the power button for 5-10 seconds, although you 
will lose any unsaved work by doing this. You should then be able to turn on the computer again."
-msgstr ""
+msgstr "最後の手段として、電源ボタンを 5 秒から 10 
秒ほど長押ししてコンピューターの電源をオフにします。ただし、これを行うと保存していない作業は全て失われることになります。これでコンピューターの電源を再びオンにすることができるでしょう。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If this happens every time you suspend your computer, the suspend feature may not work with your 
hardware."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドする度にこの問題が発生する場合は、お使いのハードウェアではサスペンド機能が正常に動作できない可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "If your computer loses power and does not have an alternative power supply (such as a working 
battery), it will switch off."
-msgstr ""
+msgstr "電源を失い、予備の供給電源 (動作するバッテリーなど) を得られない場合、コンピューターはオフになります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "None of my applications/documents are open when I turn on the computer again"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをオンにし直すと、アプリケーションやドキュメントが開かれていません"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If you hibernated your computer and switched it on again, but none of your documents or applications 
are open, it probably failed to hibernate properly. Sometimes this happens because of a minor problem, and 
the computer will be able to hibernate properly the next time you do it. It might also happen because you had 
installed a software update which required the computer to be restarted; in this case, the computer may have 
shut down instead of hibernating."
-msgstr ""
+msgstr 
"コンピューターをハイバネートしてからオンにし直してもドキュメントやアプリケーションが開いた状態にならない場合、おそらく正常にハイバネートができていません。ちょっとした問題が原因で起こることが時々あり、次回は正しくハイバネートできることもあります。また、コンピューターの再起動を必要とするソフトウェアの更新をインストールしたことが原因で発生することもあります。この場合、コンピューターはハイバネートせずシャットダウンしている可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "It is also possible that the computer is not capable of hibernating because the hardware does not 
support it properly. This might be because of a problem with Linux drivers for your hardware, for example. 
You can test this by hibernating again and seeing if it works the second time. If it does not, it is probably 
a problem with drivers on your computer."
-msgstr ""
+msgstr "また、ハードウェア側で対応していないことが原因でハイバネートができない可能性もあります。たとえば、お使いのハードウェア用の Linux 
ドライバーに関する問題が原因となる可能性があります。確認するには、もう一度ハイバネートしてみて二度目で正常に動作するか確認してみることができます。二度目も失敗するようなら、おそらくお使いのコンピューターのドライバー問題があります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "My wireless connection (or other hardware) does not work when I wake up my computer"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを再開しても、無線接続 (または他のハードウェア) が動作しません"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If you suspend or hibernate your computer and then resume it again, you may find that your internet 
connection, mouse, or some other device does not work properly. This could be because the driver for the 
device does not properly support suspend or hibernate. This is a <link xref=\"hardware-driver\">problem with 
the driver</link> and not the device itself."
-msgstr ""
+msgstr 
"コンピューターをサスペンドやハイバネートしてから再開すると、ネットワーク接続やマウス、その他のデバイスが正常に動作しないことがあります。デバイスのドライバーがサスペンドやハイバネートに対応してないことが原因である可能性があります。これは<link
 xref=\"hardware-driver\">ドライバーの問題であり</link>、デバイス自体の問題ではありません。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If the device has a power switch, try turning it off and then on again. In most cases, the device 
will start working again. If it connects via a USB cable or similar, unplug the device and then plug it in 
again and see if it works."
-msgstr ""
+msgstr "デバイスに電源スイッチがある場合は、一度オフにしてからオンにし直してみます。ほとんどの場合、デバイスが正常に作動し始めるようになります。デバイスを USB 
ケーブルなどで接続している場合は、一度デバイスを取り外してから挿し直してみてください。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If you cannot turn off/unplug the device, or if this does not work, you may need to restart your 
computer for the device to start working again."
-msgstr ""
+msgstr "デバイスをオフにしたり外したりできない、あるいはそれでも作動しないときは、コンピューターを再起動してデバイスを作動させ直す必要がある場合があります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Suspend sends your computer to sleep so it uses less power."
-msgstr ""
+msgstr "サスペンドするとコンピューターはスリープ状態となるため、消費電力が少なくなります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "What happens when I suspend my computer?"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターをサスペンドしたらどうなりますか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When you <em>suspend</em> the computer, you send it to sleep. All of your applications and documents 
remain open, but the screen and other parts of the computer switch off to save power. The computer is still 
switched on though, and it will still be using a small amount of power. You can wake it up by pressing a key 
or clicking the mouse. If that does not work, try pressing the power button."
-msgstr ""
+msgstr 
"コンピューターを<em>サスペンド</em>すると、スリープ状態に入ります。アプリケーションやドキュメントはすべて開いたままの状態ですが、コンピューターの画面および他の部分は電源オフになり節電できます。コンピューター自体の電源はオンのままのため、若干の電力は消費し続けています。何らかのキーを押すかマウスをクリックするとコンピューターをスリープ状態から復帰させることができます。キーボードやマウスを操作してもコンピューターが立ち上がらない場合は電源ボタンを押してみてください。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some computers have problems with hardware support which mean that they <link 
xref=\"power-suspendfail\">may not be able to suspend or hibernate properly</link>. It is a good idea to test 
suspend on your computer to see if it does work before relying on it."
-msgstr ""
+msgstr "ハードウェアのサポートに関して問題があるコンピューターがあります。その場合、<link 
xref=\"power-suspendfail\">サスペンドやハイバネートが正常に動作しない</link>可能性があります。実際にサスペンドする前に、お使いのコンピューターでサスペンドが正しく動作するかテストしてみるとよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: note/title
 msgid "Always save your work before suspending"
-msgstr ""
+msgstr "サスペンドする前に必ず作業を保存してください"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "You should save all of your work before suspending the computer, just in case something goes wrong 
and your open applications and documents cannot be recovered when you resume the computer again."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターを再開したときに何らかのエラーが発生してアプリケーションやドキュメントの復元が不可能にならないよう、サスペンドする前にすべての作業を必ず保存してください。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "The screen will dim when the computer is idle in order to save power."
-msgstr ""
+msgstr "節電のためコンピューターがアイドル状態になると画面が暗くなります。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Why does my screen go dim after a while?"
-msgstr ""
+msgstr "しばらくすると画面が暗くなるのはなぜですか?"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If it is possible to set the brightness of your screen, it will dim when the computer is idle in 
order to save power. When you start using the computer again, the screen will brighten."
-msgstr ""
+msgstr "画面の明るさを設定できる場合、節電のためコンピューターがアイドル状態になると画面が暗くなります。コンピューターを操作すれば画面は明るくなります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "You can stop the screen from dimming itself:"
-msgstr ""
+msgstr "画面が暗くならないようにする方法は次のとおりです。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
-#| msgid "Open the <link xref=\"shell-terminology\">Activities</link> overview and make sure you're looking 
at the <gui>Windows</gui> view."
 msgid "Open the <gui xref=\"shell-terminology\">Activities</gui> overview and start typing <gui>Power</gui>."
-msgstr "<link xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</link>画面を開き、<gui>ウィンドウ</gui>ビューを表示します。"
+msgstr "<gui xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</gui>画面を開き、<gui>Power</gui> と入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
 msgid "Click on <gui>Power</gui> to open the panel."
-msgstr "サイドバーの<gui>ゴミ箱</gui>をクリックします。"
+msgstr "<gui>電源</gui>をクリックしてパネルを開きます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
-#, fuzzy
 msgid "Switch <gui>Blank screen</gui> to <gui>Off</gui> in the <gui>Power Saving</gui> section."
-msgstr "トップバーのユーザー名の箇所をクリックし、<gui>システム設定</gui>を選択します。"
+msgstr "<gui>省電力</gui>セクションの<gui>ブランクスクリーン</gui>を<gui>しない</gui>に設定します。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Loose cables and hardware problems are possible reasons."
-msgstr ""
+msgstr "電源ケーブルの接触が緩い、ハードウェアに問題があるなどが原因として挙げられます。"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "My computer will not turn on"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの電源が入りません"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "There are a number of reasons why your computer will not turn on. This topic gives a brief overview 
of some of the possible reasons."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの電源が入らない原因はいくつか考えられます。ここでは考えられる原因のいくつかを簡単に見ていくことにします。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Computer not plugged in, empty battery, or loose cable"
-msgstr ""
+msgstr "コンセントが抜けている、バッテリー切れ、電源ケーブルが外れかかっている"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "Make sure that the power cables of the computer are firmly plugged in and the power outlets are 
switched on. Make sure that the monitor is plugged in and switched on too. If you have a laptop, connect the 
charging cable (in case it has run out of battery). You may also want to check that the battery is correctly 
fitted in place (check the underside of the laptop) if it is removable."
-msgstr ""
+msgstr 
"コンピューターの電源ケーブルがしっかりと挿し込まれていること、コンセントのスイッチがオンになっていることを確認します。また、モニターの電源ケーブルおよびスイッチも同様に確認してください。ラップトップの場合は充電ケーブルを確認します
 (バッテリー切れの場合があります)。バッテリーが着脱式の場合、正しく取り付けられているか (ラップトップの裏側など) 確認してください。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Problem with the computer hardware"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターのハードウェアに問題がある"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "A component of your computer may be broken or malfunctioning. If this is the case, you will need to 
get your computer repaired. Common faults include a broken power supply unit, incorrectly-fitted components 
(such as the memory/RAM) and a faulty motherboard."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの部品が破損しているか不良品の可能性があります。この場合、コンピューターを修理する必要があります。よくある故障としては、電源供給ユニットの故障、部品が正しく取り付けられていない 
(メモリー、RAM など)、マザーボードの不良などがあります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "The computer beeps and then switches off"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターがビープ音を発して電源が切れる"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If the computer beeps several times when you turn it on and then turns off (or fails to start), it 
may be indicating that it has detected a problem. These beeps are sometimes referred to as <em>beep 
codes</em>, and the pattern of beeps is intended to tell you what the problem with the computer is. Different 
manufacturers use different beep codes, so you will have to consult the manual for your computer's 
motherboard, or take your computer in for repairs."
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターの電源を入れるとビープ音が複数回鳴ったあと電源が切れてしまう (または起動に失敗する) 
場合、何か問題が検出されたことを示している可能性があります。このようなビープ音は<em>ビープコード</em>とも呼ばれ、ビープ音のパターンによって警告している問題の種類が異なります。ビープコードは製造元によって異なります。マザーボードのマニュアルを参照するか、修理に出す必要があります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "The computer fans are spinning but nothing is on the screen"
-msgstr ""
+msgstr "コンピューターのファンは回っているのに画面には何も表示されません"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "The first thing to check is that your monitor is plugged in and turned on."
-msgstr ""
+msgstr "まず最初に、モニターのコンセントが挿し込まれていること、電源が入っていることを確認してください。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "This problem could also be due to a hardware fault. The fans might turn on when you press the power 
button, but other essential parts of the computer might fail to turn on. In this case, take your computer in 
for repairs."
-msgstr ""
+msgstr 
"この問題は、ハードウェアの故障が原因である可能性もあります。電源ボタンを押したときにファンには電源が入るが、他の主要な部分の電源入力に障害が発生している可能性があります。この場合はコンピューターを修理に出してください。"
 
 #. (itstool) path: credit/name
 msgid "Natalia Ruz"
 msgstr "Natalia Ruz"
 
 #. (itstool) path: info/desc
-#, fuzzy
 msgid "<link xref=\"power-suspend\">Suspend</link>, <link xref=\"shell-exit#shutdown\">power off</link>, 
<link xref=\"power-whydim\">screen dimming</link>…"
-msgstr "<link xref=\"session-language\">言語</link>, <link xref=\"session-formats\">地域とフォーマット</link>, <link 
xref=\"keyboard-layouts\">キーボードレイアウト</link>..."
+msgstr "<link xref=\"power-suspend\">サスペンド</link>, <link xref=\"shell-exit#shutdown\">電源オフ</link>, <link 
xref=\"power-whydim\">画面を暗くする</link>…"
 
 #. (itstool) path: page/title
 msgid "Power &amp; battery"
-msgstr ""
+msgstr "電源とバッテリー"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Battery settings"
-msgstr ""
+msgstr "バッテリーの設定"
 
 #. (itstool) path: info/title
 msgctxt "link"
 msgid "Power problems"
-msgstr ""
+msgstr "電源に関する問題"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Troubleshoot problems with power and batteries."
-msgstr ""
+msgstr "電源とバッテリーに関する問題のトラブルシューティング"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "<link xref=\"look-background\">Background</link>, <link xref=\"look-resolution\">size and 
rotation</link>, brightness…"
@@ -9752,9 +9737,7 @@ msgstr "<guiseq><gui>ファイル</gui><gui>印刷</gui></guiseq>を選択しま
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Go to the <gui>Page Setup</gui> tab of the Print window and choose an option from the 
<gui>Two-sided</gui> drop-down list. If the option is disabled, two-sided printing is not available for your 
printer."
-msgstr ""
-"印刷ダイアログの<gui>ページの設定</gui>タブを開き、<gui>両面印刷</gui>ドロップダウンリストからオプションを選択します。オプション選"
-"択が無効になっている場合、お使いのプリンターは両面印刷に対応していません。"
+msgstr 
"印刷ダイアログの<gui>ページの設定</gui>タブを開き、<gui>両面印刷</gui>ドロップダウンリストからオプションを選択します。オプション選択が無効になっている場合、お使いのプリンターは両面印刷に対応していません。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Printers handle two-sided printing in different ways. It's a good idea to experiment with your 
printer to see how it works."
@@ -9762,14 +9745,11 @@ msgstr "プリンターにより両面印刷の処理方法が異なります。
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "You can print more than one page of the document per <em>side</em> of paper too. Use the <gui>Pages 
per side</gui> option to do this."
-msgstr ""
-"用紙の<em>片側</em>ごとにページを印刷し、用紙一面あたり複数ページの印刷をすることもできます。複数ページ印刷をする場合は<gui>段組み印刷</"
-"gui>オプションを使用します。"
+msgstr "用紙の<em>片側</em>ごとにページを印刷し、用紙一面あたり複数ページの印刷をすることもできます。複数ページ印刷をする場合は<gui>段組み印刷</gui>オプションを使用します。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "The availability of these options may depend on the type of printer you have, as well as the 
application you are using. This option may not always be available."
-msgstr ""
-"このオプションが利用できるかどうかはお使いのプリンタータイプやアプリケーションによって異なります。常にオプションが利用できるわけではありません。"
+msgstr "このオプションが利用できるかどうかはお使いのプリンタータイプやアプリケーションによって異なります。常にオプションが利用できるわけではありません。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Print folded booklets (like a book or pamphlet) using normal A4/Letter-size paper."
@@ -9791,10 +9771,7 @@ msgstr "ここでは PDF ドキュメントを製本印刷するための手順
 #. (itstool) path: page/p
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "If you want to print a booklet from a <app>LibreOffice</app> document, first export it to a PDF by 
choosing <guiseq><gui>File</gui><gui>Export as PDF…</gui></guiseq>. Your document needs to have a multiple of 
4 number of pages (4, 8, 12, 16,…). You may need to add up to 3 blank pages."
-msgstr ""
-"<app>LibreOffice</app> ドキュメントを製本印刷したい場合は、まず<guiseq><gui>ファイル</gui><gui>PDF "
-"としてエクスポート…</gui></guiseq>を選択してドキュメントを PDF に変換します。ドキュメントの合計ページ数は 4 "
-"の倍数にする必要があります (4、8、12、16 など)。必要に応じて、空白ページを最大 3 ページ追加してください。"
+msgstr "<app>LibreOffice</app> ドキュメントを製本印刷したい場合は、まず<guiseq><gui>ファイル</gui><gui>PDF 
としてエクスポート…</gui></guiseq>を選択してドキュメントを PDF に変換します。ドキュメントの合計ページ数は 4 の倍数にする必要があります (4、8、12、16 
など)。必要に応じて、空白ページを最大 3 ページ追加してください。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "To print a booklet:"
@@ -9810,9 +9787,7 @@ msgstr "ページ番号を次の順番で入力します (n は 4 の倍数と
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "n, 1, 2, n-1, n-2, 3, 4, n-3, n-4, 5, 6, n-5, n-6, 7, 8, n-7, n-8, 9, 10, n-9, n-10, 11, 12, n-11…"
-msgstr ""
-"n, 1, 2, n-1, n-2, 3, 4, n-3, n-4, 5, 6, n-5, n-6, 7, 8, n-7, n-8, 9, 10, "
-"n-9, n-10, 11, 12, n-11…"
+msgstr "n, 1, 2, n-1, n-2, 3, 4, n-3, n-4, 5, 6, n-5, n-6, 7, 8, n-7, n-8, 9, 10, n-9, n-10, 11, 12, n-11…"
 
 #. (itstool) path: item/p
 #. (itstool) path: note/p
@@ -9832,10 +9807,7 @@ msgstr "8 ページの冊子の場合、<input>8,1,2,7,6,3,4,5</input> と入力
 #. (itstool) path: item/p
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "20 page booklet: Type <input>20,1,2,19,18,3,4,17,16,5,6,15,14,7,8,13,12,9,10,11</input>"
-msgstr ""
-"20 "
-"ページの冊子の場合、<input>20,1,2,19,18,3,4,17,16,5,6,15,14,7,8,13,12,9,10,11</input> "
-"と入力します。"
+msgstr "20 ページの冊子の場合、<input>20,1,2,19,18,3,4,17,16,5,6,15,14,7,8,13,12,9,10,11</input> と入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Now, go to the <gui>Page Setup</gui> tab."
@@ -9883,8 +9855,7 @@ msgstr "12 ページの冊子の場合、<input>12,1,2,11,10,3,4,9,8,5,6,7</inpu
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "16 page booklet: Type <input>16,1,2,15,14,3,4,13,12,5,6,11,10,7,8,9</input>"
-msgstr ""
-"16 ページの冊子の場合、<input>16,1,2,15,14,3,4,13,12,5,6,11,10,7,8,9</input> と入力します。"
+msgstr "16 ページの冊子の場合、<input>16,1,2,15,14,3,4,13,12,5,6,11,10,7,8,9</input> と入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Choose the <gui>Page Setup</gui> tab."
@@ -9924,9 +9895,7 @@ msgstr "PDF から小冊子の印刷ができます。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If the number of pages in your PDF document is not a multiple of 4, you should add the appropriate 
number of blank pages (1,2 or 3) to make it a multiple of 4. To do so, you can:"
-msgstr ""
-"PDF ドキュメントのページ数が 4 の倍数でない場合は、空白ページ (1、2、ないし 3 ページ) を追加して合計ページ数を 4 "
-"の倍数にする必要があります。次の手順でページを追加します。"
+msgstr "PDF ドキュメントのページ数が 4 の倍数でない場合は、空白ページ (1、2、ないし 3 ページ) を追加して合計ページ数を 4 の倍数にする必要があります。次の手順でページを追加します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Create a <app>LibreOffice</app> document with the number (1-3) of blank pages needed."
@@ -9934,15 +9903,11 @@ msgstr "必要な空白ページ数 (1、2、ないし 3 ページ) の <app>Lib
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Export the blank pages to a PDF by choosing <guiseq><gui>File</gui> <gui>Export as 
PDF…</gui></guiseq>."
-msgstr ""
-"<guiseq><gui>ファイル</gui><gui>PDF としてエクスポート…</gui></guiseq>を選択して、空白ページを PDF "
-"に変換します。"
+msgstr "<guiseq><gui>ファイル</gui><gui>PDF としてエクスポート…</gui></guiseq>を選択して、空白ページを PDF に変換します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Merge the blank pages with your PDF document using <app>PDF-Shuffler</app> or <app>PDF Mod</app>, 
placing the blank pages at the end."
-msgstr ""
-"<app>PDF-Shuffler</app> や <app>PDF Mod</app> などを使って、作成した空白ページと印刷対象のPDF "
-"ドキュメントを結合します。空白ページはドキュメントの最後に配置します。"
+msgstr "<app>PDF-Shuffler</app> や <app>PDF Mod</app> などを使って、作成した空白ページと印刷対象のPDF 
ドキュメントを結合します。空白ページはドキュメントの最後に配置します。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Select the type of printer you will be using for printing from the list below:"
@@ -9978,8 +9943,7 @@ msgstr "印刷ジョブを取り消す方法は次のとおりです。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Open the <gui xref=\"shell-terminology\">Activities</gui> overview and start typing 
<gui>Printers</gui>."
-msgstr ""
-"<gui xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</gui>画面を開き、<gui>Printer</gui>と入力します。"
+msgstr "<gui xref=\"shell-terminology\">アクティビティ</gui>画面を開き、<gui>Printer</gui>と入力します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Click <gui>Printers</gui>."
@@ -9999,14 +9963,11 @@ msgstr "期待通り印刷ジョブが取り消されない場合は、プリン
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "As a last resort, especially if you have a big print job with a lot of pages that won't cancel, 
remove the paper from the printer's paper input tray. The printer should realize that there is no paper and 
will stop printing. You can then try canceling the print job again, or try turning the printer off and then 
on again."
-msgstr ""
-"最終手段として、特にページ数の多い印刷ジョブが取り消しできない場合などは、プリンターの給紙トレイから用紙を取り出します。これによりプリンターが用紙切れを"
-"検出して印刷を一時停止します。この状態であらためて印刷ジョブの取り消しを試みるか、プリンターの電源を一旦切ってから入れ直してみてください。"
+msgstr 
"最終手段として、特にページ数の多い印刷ジョブが取り消しできない場合などは、プリンターの給紙トレイから用紙を取り出します。これによりプリンターが用紙切れを検出して印刷を一時停止します。この状態であらためて印刷ジョブの取り消しを試みるか、プリンターの電源を一旦切ってから入れ直してみてください。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "Be careful that you don't damage the printer when removing the paper, though - if you would have to 
pull hard on the paper to remove it, you should probably just leave it where it is."
-msgstr ""
-"用紙を取り出す際は、プリンターを破損しないよう注意してください。用紙を強く引っ張り出さなければならないようなら、そのままにしておいた方がよいでしょう。"
+msgstr "用紙を取り出す際は、プリンターを破損しないよう注意してください。用紙を強く引っ張り出さなければならないようなら、そのままにしておいた方がよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Pause and release a print job"
@@ -10022,8 +9983,7 @@ msgstr "トップバーにあるユーザー名をクリックし、<gui>設定<
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Click the <gui>Show Jobs</gui> button on the right-hand side of the <gui>Printers</gui> dialog and 
either pause or release the print job based on your needs."
-msgstr ""
-"<gui>プリンター</gui>ダイアログ右側の<gui>ジョブの表示</gui>をクリックし、対象の印刷ジョブの一時停止または解放を行います。"
+msgstr "<gui>プリンター</gui>ダイアログ右側の<gui>ジョブの表示</gui>をクリックし、対象の印刷ジョブの一時停止または解放を行います。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Print a document on a different paper size or orientation."
@@ -10035,9 +9995,7 @@ msgstr "印刷時に用紙サイズを変更する"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If you want to change the paper size of your document (for example, print a US Letter-sized PDF on A4 
paper), you can change the printing format for the document."
-msgstr ""
-"ドキュメントの用紙サイズを変えたい場合 (US レターサイズの PDF ドキュメントをA4 "
-"サイズの用紙に印刷するなど)、ドキュメントの印刷形式を変更することができます。"
+msgstr "ドキュメントの用紙サイズを変えたい場合 (US レターサイズの PDF ドキュメントをA4 サイズの用紙に印刷するなど)、ドキュメントの印刷形式を変更することができます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Click <guiseq><gui>File</gui><gui>Print</gui></guiseq>"
@@ -10093,23 +10051,15 @@ msgstr "封筒に印刷する"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "There are two things you need to check when trying to print onto an envelope. The first is that your 
printer knows what size the envelope is. After you click <gui>Print</gui> and the Print window appears, go to 
the <gui>Page Setup</gui> tab and choose the <gui>Paper type</gui> as \"Envelope\" if you can. If you can't 
do this, see if you can change the <gui>Paper size</gui> to an envelope size (e.g. \"C5\"). The pack of 
envelopes will say what size they are; most envelopes come in standard sizes."
-msgstr ""
-"封筒に印刷する際に確認しておくことが二点あります。まず、プリンターが封筒のサイズを認識できるか確認してください。<gui>印刷</gui>をクリックして"
-"印刷ダイアログを表示したあと、<gui>ページの設定</gui>タブを開き、<gui>種類</gui>オプションで「Envelope」を選択します。「E"
-"nvelope」を選択できない場合は、<gui>用紙サイズ</gui>オプションで封筒サイズ (C5 など) "
-"に変更できるか確認します。お使いの封筒サイズは封筒が入っていたパッケージに記載されています。ほとんどの封筒は標準的なサイズです。"
+msgstr 
"封筒に印刷する際に確認しておくことが二点あります。まず、プリンターが封筒のサイズを認識できるか確認してください。<gui>印刷</gui>をクリックして印刷ダイアログを表示したあと、<gui>ページの設定</gui>タブを開き、<gui>種類</gui>オプションで「Envelope」を選択します。「Envelope」を選択できない場合は、<gui>用紙サイズ</gui>オプションで封筒サイズ
 (C5 など) に変更できるか確認します。お使いの封筒サイズは封筒が入っていたパッケージに記載されています。ほとんどの封筒は標準的なサイズです。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "Secondly, you need to make sure that the envelopes are loaded with the right side up in the printer's 
in-tray. Check the printer's manual for this, or try to print a single envelope and check which side is 
printed on to see which way is the right way up."
-msgstr ""
-"次に、プリンターの給紙トレイに正しい向きで封筒をセットしているか確認します。詳細はプリンター付属のマニュアルを参照するか、封筒を 1 "
-"枚印刷してみて正しい向きを確認します。"
+msgstr "次に、プリンターの給紙トレイに正しい向きで封筒をセットしているか確認します。詳細はプリンター付属のマニュアルを参照するか、封筒を 1 枚印刷してみて正しい向きを確認します。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "Some printers are not designed to be able to print envelopes, especially some laser printers. Check 
your printer's manual to see if it accepts envelopes; otherwise, you could damage the printer by feeding an 
envelope in."
-msgstr ""
-"封筒印刷ができないプリンターもあります。特にレーザープリンターに見られます。封筒印刷に対応していないプリンターのフィーダーに封筒を入れると、プリンターが"
-"故障する恐れがあります。封筒印刷が可能かどうかプリンターのマニュアルを確認してください。"
+msgstr 
"封筒印刷ができないプリンターもあります。特にレーザープリンターに見られます。封筒印刷に対応していないプリンターのフィーダーに封筒を入れると、プリンターが故障する恐れがあります。封筒印刷が可能かどうかプリンターのマニュアルを確認してください。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Check the amount of ink or toner left in printer cartridges."
@@ -10121,9 +10071,7 @@ msgstr "プリンターのインクやトナーの残量はどうやって確認
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "How you check how much ink or toner is left in your printer depends on the model and manufacturer of 
your printer, and the drivers and applications installed on your computer."
-msgstr ""
-"インクやトナーの残量を確認する方法についてはお使いのプリンターのモデルや製造元、コンピューターにインストールされているドライバーやアプリケーションなどに"
-"よって異なります。 "
+msgstr "インクやトナーの残量を確認する方法についてはお使いのプリンターのモデルや製造元、コンピューターにインストールされているドライバーやアプリケーションなどによって異なります。 "
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some printers have a built-in screen to display ink levels and other information."
@@ -10131,17 +10079,11 @@ msgstr "インク残量やその他の情報を表示するディスプレイを
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "The drivers and status tools for most HP printers are provided by the HP Linux Imaging and Printing 
(HPLIP) project. Other manufacturers might supply proprietary drivers with similar features."
-msgstr ""
-"たいていの HP 製プリンター用のドライバーとステータスツールが、HP Linux Imaging and Printing (HPLIP) "
-"プロジェクトから提供されています。HP 以外のメーカーでは、同様の機能を備えたプロプライエタリのドライバーを提供している場合があります。"
+msgstr "たいていの HP 製プリンター用のドライバーとステータスツールが、HP Linux Imaging and Printing (HPLIP) プロジェクトから提供されています。HP 
以外のメーカーでは、同様の機能を備えたプロプライエタリのドライバーを提供している場合があります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Alternatively, you can install an application to check or monitor ink levels. <app>Inkblot</app> 
shows ink status for many HP, Epson and Canon printers. See if your printer is on the <link 
href=\"http://libinklevel.sourceforge.net./#supported\";>list of supported models</link>. Another ink levels 
application for Epson and some other printers is <app>mktink</app>."
-msgstr ""
-"あるいは、インク残量を確認、監視するアプリケーションをインストールすることもできます。<app>Inkblot</app> "
-"を使用すると、HP、Epson、Canon など多くのプリンターのインク状態を確認できます。ご使用のプリンターが<link href=\"http://l";
-"ibinklevel.sourceforge.net/#supported\">対応モデル一覧</link>に記載されているか確認してください。Epson "
-"および他の一部のプリンター用のアプリケーションとして、<app>mktink</app>というものもあります。"
+msgstr "あるいは、インク残量を確認、監視するアプリケーションをインストールすることもできます。<app>Inkblot</app> を使用すると、HP、Epson、Canon 
など多くのプリンターのインク状態を確認できます。ご使用のプリンターが<link 
href=\"http://libinklevel.sourceforge.net/#supported\";>対応モデル一覧</link>に記載されているか確認してください。Epson 
および他の一部のプリンター用のアプリケーションとして、<app>mktink</app>というものもあります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Some printers are not yet well supported on Linux, and others are not designed to report their ink 
levels."
@@ -10213,9 +10155,7 @@ msgstr "逆順にする"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "Printers usually print the first page first, and the last page last, so the pages end up in reverse 
order when you pick them up. If needed, you can reverse this printing order."
-msgstr ""
-"通常、プリンターは 先頭ページを最初に印刷し、末尾ページを最後に印刷します。したがって印刷完了後にドキュメントをプリンターから回収する時はページの並びが"
-"逆になっています。必要に応じて、この印刷順序を逆にするとよいでしょう。"
+msgstr "通常、プリンターは 
先頭ページを最初に印刷し、末尾ページを最後に印刷します。したがって印刷完了後にドキュメントをプリンターから回収する時はページの並びが逆になっています。必要に応じて、この印刷順序を逆にするとよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "To reverse the order:"
@@ -10223,9 +10163,7 @@ msgstr "逆順に印刷する方法は次のとおりです。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "In the <gui>General</gui> tab of the Print window under <em>Copies</em>, check <gui>Reverse</gui>. 
The last page will be printed first, and so on."
-msgstr ""
-"印刷ダイアログの<gui>全般</gui>タブを開き、<em>コピー</em>オプションの<gui>ページを逆順にする</gui>にチェックを付けます。"
-"末尾ページから逆順に印刷されるようになります。"
+msgstr "印刷ダイアログの<gui>全般</gui>タブを開き、<em>コピー</em>オプションの<gui>ページを逆順にする</gui>にチェックを付けます。末尾ページから逆順に印刷されるようになります。"
 
 #. (itstool) path: section/title
 msgid "Collate"
@@ -10233,9 +10171,7 @@ msgstr "ページを揃える"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "If you are printing more than one copy of the document, the print-outs will be grouped by page number 
by default (i.e. all of the copies of page one come out, then the copies of page two, and so on). 
<em>Collating</em> will make each copy come out with its pages grouped together in the right order instead."
-msgstr ""
-"ドキュメントを複数部印刷する場合、デフォルトではページ番号ごとにまとめて印刷されます (ページ 1 のコピーがすべて印刷されてからページ 2 "
-"のコピーが印刷される)。<em>ページを揃える</em>ことで各ページのコピーが 1 枚ずつドキュメントセットごと印刷されるようになります。"
+msgstr "ドキュメントを複数部印刷する場合、デフォルトではページ番号ごとにまとめて印刷されます (ページ 1 のコピーがすべて印刷されてからページ 2 
のコピーが印刷される)。<em>ページを揃える</em>ことで各ページのコピーが 1 枚ずつドキュメントセットごと印刷されるようになります。"
 
 #. (itstool) path: section/p
 msgid "To Collate:"
@@ -10259,15 +10195,11 @@ msgstr "給紙方法を間違えると紙詰まりの原因となります。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "The manual for your printer will usually provide detailed instructions on how to clear paper jams. 
Usually, you will need to open one of the printer's panels to find the jam inside and then firmly (but 
carefully!) pull the jammed paper out of the printer's feeding mechanism."
-msgstr ""
-"通常、紙詰まりの直し方はプリンターのマニュアルで解説されています。一般的には、プリンターのパネルを開いて機器内に詰まっている紙を強めに、かつ慎重に引っ張"
-"り出します。"
+msgstr "通常、紙詰まりの直し方はプリンターのマニュアルで解説されています。一般的には、プリンターのパネルを開いて機器内に詰まっている紙を強めに、かつ慎重に引っ張り出します。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "Once the jam has been cleared you may need to press the printer's <gui>Resume</gui> button to start 
printing again. With some printers, you may even need to turn the printer off and then on again, and then 
start the print job again."
-msgstr ""
-"紙詰まりを直したあと、印刷を再開するのにプリンターの<gui>再開</gui>ボタンを押す必要がある場合があります。プリンターによっては、電源を一旦切っ"
-"てから入れ直して印刷ジョブを再開しなければならないものもあります。"
+msgstr 
"紙詰まりを直したあと、印刷を再開するのにプリンターの<gui>再開</gui>ボタンを押す必要がある場合があります。プリンターによっては、電源を一旦切ってから入れ直して印刷ジョブを再開しなければならないものもあります。"
 
 #. (itstool) path: media
 #. This is a reference to an external file such as an image or video. When
@@ -10276,9 +10208,7 @@ msgstr ""
 #. whatever you like once you have updated your copy of the file.
 msgctxt "_"
 msgid "external ref='figures/printing-select.png' md5='e38a5749ed445a812346602ad58b88b4'"
-msgstr ""
-"external ref='figures/printing-select.png' "
-"md5='e38a5749ed445a812346602ad58b88b4'"
+msgstr "external ref='figures/printing-select.png' md5='e38a5749ed445a812346602ad58b88b4'"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Print only specific pages, or only a range of pages."
@@ -10294,9 +10224,7 @@ msgstr "ドキュメントの特定ページだけを印刷する方法は次の
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "In the <gui>General</gui> tab in the <gui>Print</gui> window choose <gui>Pages</gui> from the 
<gui>Range</gui> section."
-msgstr ""
-"<gui>印刷</gui>ダイアログの<gui>全般</gui>タブを開き、<gui>範囲</gui>オプションの<gui>ページ</gui>を選択しま"
-"す。"
+msgstr "<gui>印刷</gui>ダイアログの<gui>全般</gui>タブを開き、<gui>範囲</gui>オプションの<gui>ページ</gui>を選択します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Type the numbers of the pages you want to print in the text box, separated by commas. Use a dash to 
denote a range of pages."
@@ -10304,8 +10232,7 @@ msgstr "印刷するページ番号をコンマ区切りでテキストボック
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "For example, if you enter \"1,3,5-7,9\" in the <gui>Pages</gui> text box, pages 1,3,5,6,7 and 9 will 
be printed."
-msgstr ""
-"たとえば、<gui>ページ</gui>のテキストボックスに「1,3,5-7,9」と入力すると、ページ番号 1、3、5、6、7、および9 が印刷されます。"
+msgstr "たとえば、<gui>ページ</gui>のテキストボックスに「1,3,5-7,9」と入力すると、ページ番号 1、3、5、6、7、および9 が印刷されます。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Pick the printer that you use most often."
@@ -10337,9 +10264,7 @@ msgstr "<gui>デフォルト</gui>オプションを選択します。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "When choosing from the list of available printers, you can filter the printer search results by 
specifying a name or location of the printer (for example, <input>1st floor</input> or 
<input>entrance</input>)."
-msgstr ""
-"利用可能なプリンターの一覧から選択をする場合、プリンターの名前や場所を指定して検索結果を絞ることができます (<input>1 "
-"階</input>、<input>エントランス</input>など)。"
+msgstr "利用可能なプリンターの一覧から選択をする場合、プリンターの名前や場所を指定して検索結果を絞ることができます (<input>1 階</input>、<input>エントランス</input>など)。"
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "The search results filtering is available only in the dialog for addition of new printers."
@@ -10347,8 +10272,7 @@ msgstr "検索結果をフィルタリングできるのは、新規プリンタ
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "When you print in an application, the default printer is automatically used, unless you choose a 
different printer for that specific output."
-msgstr ""
-"アプリケーションから印刷すれば、デフォルトのプリンターが自動的に使用されます。他のプリンターを使う場合は出力ごとにプリンターを指定する必要があります。"
+msgstr "アプリケーションから印刷すれば、デフォルトのプリンターが自動的に使用されます。他のプリンターを使う場合は出力ごとにプリンターを指定する必要があります。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Set up a printer that is connected to your computer."
@@ -10364,8 +10288,7 @@ msgstr "プリンターの多くは、コンピューターに接続すると自
 
 #. (itstool) path: note/p
 msgid "You do not need to select whether you want to install network or local printer now. They are listed 
in one window."
-msgstr ""
-"現在では、ネットワークプリンターとローカルプリンターのどちらをインストールするのかを選択する必要はありません。すべて一つのウィンドウに表示されます。"
+msgstr "現在では、ネットワークプリンターとローカルプリンターのどちらをインストールするのかを選択する必要はありません。すべて一つのウィンドウに表示されます。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Make sure the printer is turned on."
@@ -10377,9 +10300,7 @@ msgstr "適したケーブルを使ってプリンターをシステムに接続
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "A message will appear when the system is finished installing the printer. Select <gui>Print Test 
Page</gui> to print a test page, or <gui>Options</gui> to make additional changes in the printer setup."
-msgstr ""
-"プリンターのインストールが完了するとメッセージが表示されます。<gui>テストページの印刷</gui>を選択してテストページを印刷するか、<gui>オプ"
-"ション</gui>を選択して詳細な設定を行います。"
+msgstr 
"プリンターのインストールが完了するとメッセージが表示されます。<gui>テストページの印刷</gui>を選択してテストページを印刷するか、<gui>オプション</gui>を選択して詳細な設定を行います。"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If your printer was not set up automatically, you can add it in the printer settings."
@@ -10399,9 +10320,7 @@ msgstr "プリンター追加用のポップアップウィンドウにプリン
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "After you install the printer, you may wish to <link xref=\"printing-setup-default-printer\">change 
your default printer</link>."
-msgstr ""
-"プリンターをインストールしたら、<link xref=\"printing-setup-default-"
-"printer\">デフォルトプリンターの変更</link>を行うとよいでしょう。"
+msgstr "プリンターをインストールしたら、<link xref=\"printing-setup-default-printer\">デフォルトプリンターの変更</link>を行うとよいでしょう。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "If print-outs are streaky, fading, or missing colors, check your ink levels or clean the print head."
@@ -10413,8 +10332,7 @@ msgstr "印刷物に線や筋のようなものが出たり、違う色になっ
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "If your print-outs are streaky, faded, have lines on them that shouldn't be there, or are otherwise 
poor in quality, this may be due to a problem with the printer or a low ink/toner supply."
-msgstr ""
-"印刷物に線や筋のようなものが出る、インクがかすれるなど、印刷品質が悪い場合は、プリンターに問題があるかインクやトナーの残量が少ない可能性があります。"
+msgstr "印刷物に線や筋のようなものが出る、インクがかすれるなど、印刷品質が悪い場合は、プリンターに問題があるかインクやトナーの残量が少ない可能性があります。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Fading text or images"
@@ -10430,9 +10348,7 @@ msgstr "線や筋のようなものが出る"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "If you have an inkjet printer, the print head may be dirty or partially blocked. Try cleaning the 
print head (see the printer's manual for instructions)."
-msgstr ""
-"インクジェットプリンターの場合、印字ヘッドが汚れているか部分的に汚れが詰まっている可能性があります。印字ヘッドを掃除してみてください "
-"(掃除の仕方についてはプリンターのマニュアルを参照してください)。"
+msgstr "インクジェットプリンターの場合、印字ヘッドが汚れているか部分的に汚れが詰まっている可能性があります。印字ヘッドを掃除してみてください (掃除の仕方についてはプリンターのマニュアルを参照してください)。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Wrong colors"
@@ -10448,9 +10364,7 @@ msgstr "線がギザギザになる、直線にならない"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "If lines on your print-out that should be straight turn out jagged, you may need to align the print 
head. See the printer's instruction manual for details on how to do this."
-msgstr ""
-"まっすぐな線で印刷されるべきなのにギザギザの線になってしまう場合、印字ヘッドを調整する必要があるかもしれません。印字ヘッドの調整方法についてはプリンター"
-"のマニュアルを参照してください。"
+msgstr "まっすぐな線で印刷されるべきなのにギザギザの線になってしまう場合、印字ヘッドを調整する必要があるかもしれません。印字ヘッドの調整方法についてはプリンターのマニュアルを参照してください。"
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "Save a document as a PDF, Postscript or SVG file instead of sending it a printer."
@@ -10463,36 +10377,23 @@ msgstr "ファイルに出力する"
 
 #. (itstool) path: page/p
 msgid "You can choose to print a document to a file instead of sending it to print from a printer. Printing 
to file will create a <sys>PDF</sys>, a <sys>Postscript</sys> or a <sys>SVG</sys> file that contains the 
document. This can be useful if you want to transfer the document to another machine or to share it with 
someone."
-msgstr ""
-"ドキュメントをプリンターで印刷する代わりに、ファイルに出力することもできます。ドキュメントをファイルに出力すると、ドキュメントの内容の "
-"<sys>PDF</sys>、<sys>Postscript</sys>、あるいは <sys>SVG</sys> "
-"ファイルが作成されます。ドキュメントを別のコンピューターへ転送したり、他の人と共有したりする場合に便利です。"
+msgstr "ドキュメントをプリンターで印刷する代わりに、ファイルに出力することもできます。ドキュメントをファイルに出力すると、ドキュメントの内容の 
<sys>PDF</sys>、<sys>Postscript</sys>、あるいは <sys>SVG</sys> 
ファイルが作成されます。ドキュメントを別のコンピューターへ転送したり、他の人と共有したりする場合に便利です。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Open the print dialog. This can normally be done through <gui style=\"menuitem\">Print</gui> in the 
menu or using the <keyseq><key>Ctrl</key><key>P</key></keyseq> keyboard shortcut."
-msgstr ""
-"印刷ダイアログを開きます。ダイアログを開くには、メニューの<gui "
-"style=\"menuitem\">印刷</gui>をクリックするか、キーボードショートカットの "
-"<keyseq><key>Ctrl</key><key>P</key></keyseq> を押します。"
+msgstr "印刷ダイアログを開きます。ダイアログを開くには、メニューの<gui style=\"menuitem\">印刷</gui>をクリックするか、キーボードショートカットの 
<keyseq><key>Ctrl</key><key>P</key></keyseq> を押します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Select <gui>Print to File</gui> under <gui>Printer</gui> in the <gui style=\"tab\">General</gui> tab."
-msgstr ""
-"<gui "
-"style=\"tab\">全般</gui>タブの<gui>プリンター</gui>オプションで<gui>ファイルに出力する</gui>を選択します。"
+msgstr "<gui style=\"tab\">全般</gui>タブの<gui>プリンター</gui>オプションで<gui>ファイルに出力する</gui>を選択します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "To change the default filename and where the file is saved to, click the filename below the printer 
selection. Click <gui style=\"button\">Select</gui> once you have finished choosing."
-msgstr ""
-"デフォルトのファイル名および保存先を変更するには、プリンター一覧の下のファイル名をクリックします。ファイル名と保存先を指定して、<gui "
-"style=\"button\">選択</gui>をクリックします。"
+msgstr "デフォルトのファイル名および保存先を変更するには、プリンター一覧の下のファイル名をクリックします。ファイル名と保存先を指定して、<gui 
style=\"button\">選択</gui>をクリックします。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "<sys>PDF</sys> is the default file type for the document. If you want to use a different <gui>Output 
format</gui>, select either <sys>Postscript</sys> or <sys>SVG</sys>."
-msgstr ""
-"<sys>PDF</sys> "
-"がデフォルトのファイル形式です。別の<gui>出力形式</gui>を使用したい場合は、<sys>Postscript</sys> か "
-"<sys>SVG</sys> のいずれかを選択します。"
+msgstr "<sys>PDF</sys> がデフォルトのファイル形式です。別の<gui>出力形式</gui>を使用したい場合は、<sys>Postscript</sys> か <sys>SVG</sys> 
のいずれかを選択します。"
 
 #. (itstool) path: item/p
 msgid "Chose your other page preferences."
@@ -10504,10 +10405,7 @@ msgstr "<gui style=\"button\">印刷</gui>を押してファイルを保存し
 
 #. (itstool) path: info/desc
 msgid "<link xref=\"printing-setup\">Local setup</link>, <link xref=\"printing-order\">order and 
collate</link>, <link xref=\"printing-2sided\">two-sided and multi-page</link>…"
-msgstr ""
-"<link xref=\"printing-setup\">プリンターのセットアップ</link>, <link xref=\"printing-"
-"order\">印刷順序やページ揃えの指定</link>, <link xref=\"printing-"
-"2sided\">両面印刷と複数ページ印刷</link>…"
+msgstr "<link xref=\"printing-setup\">プリンターのセットアップ</link>, <link 
xref=\"printing-order\">印刷順序やページ揃えの指定</link>, <link xref=\"printing-2sided\">両面印刷と複数ページ印刷</link>…"
 
 #. (itstool) path: info/title
 msgctxt "link:trail"
@@ -14996,4 +14894,3 @@ msgstr "<gui>キーボード</gui>を選択します。"
 
 #~ msgid "Cycle through the windows by pressing <keyseq><key>Alt</key><key>Tab</key></keyseq> and 
<key>↓</key> to select the window you want to move."
 #~ msgstr "<keyseq><key>Alt</key><key>Tab</key></keyseq> および <key>↓</key> を押して、ウィンドウを切り替え、移動したいウィンドウを選択します。"
-


[Date Prev][Date Next]   [Thread Prev][Thread Next]   [Thread Index] [Date Index] [Author Index]